Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

タンパク抽出 トピック削除
No.1899-TOPIC - 2010/01/13 (水) 17:25:01 - pp
いつもお世話になっております。培養細胞からタンパク抽出を行い、その後ウェスタンブロットを考えているのですが、その時の方法として凍結-融解法を実施したいと考えています。

サンプルbufferで培養細胞からタンパクを溶出し、その後回収溶液に対し本法を実施しようと考えています。その方法としては液体窒素で急冷凍し、その後氷上で融解をするという感じで宜しいのでしょうか?もしくはこの操作を数回繰り返す必要があるのでしょうか??

超音波破砕など適切な道具がないためどうしてもこのような操作しか思いつきません。経験者やご存じの方がいましたらお教えしてもらえないでしょうか。そしてこの他にも簡易に行える抽出法がありましたらそれもご教授願いたいです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1899-5 - 2010/01/14 (木) 07:24:58 - おお
>[Re:3] ppさんは書きました :
> すいません。記入漏れがありました。

>
> これらの操作なしで溶出バッファー→サンプルバッファーとダイレクトにいけるのなら問題ないのですが・・・

もの、溶出バッファーによると思います。
1%NP-40を含むバッファーで細胞をけんだくして遠心するだけで検出できるタンパクも結構あるのはじじつです。

グラスビーズを加えてボルテックスっている方法も
使う人がいますね。あとは注射ばりに通すとか(これはDNA対策ということが
メインの場合が多いですけど)。

(無題) 削除/引用
No.1899-4 - 2010/01/14 (木) 01:03:13 - Kanata
細胞の量によるのですが、ホモジナイザーで冷却しながら破砕するのはいかがですか。目的とする蛋白質によりますが、凍結ー融解ではあまり良い結果が得られなかったと記憶しています。

細胞の量が少ないのであれば、私だったら自由樹脂を使って簡易?ホモジナイザーを作ります。エッペンドルフチューブを利用して。

(無題) 削除/引用
No.1899-3 - 2010/01/13 (水) 20:04:23 - pp
すいません。記入漏れがありました。

今回一番お聞きしたかったのは、溶出バッファーで溶出したあとの細胞を超音波破砕しなくても平気なのか、もしくはその代替手法として凍結-融解法が適用できるのかということです。

これらの操作なしで溶出バッファー→サンプルバッファーとダイレクトにいけるのなら問題ないのですが・・・

(無題) 削除/引用
No.1899-2 - 2010/01/13 (水) 19:49:54 - ゆーた
えっ。detergentを使わないということでしょうか。

普通は細胞にdetergent入りの溶液でカヨウカした後、SDSの入ったサンプルbufferを加えてSDS-PAGEすればいいと思うのですが。

detergentを使わないということでしょうか。

タンパク抽出 削除/引用
No.1899-1 - 2010/01/13 (水) 17:25:01 - pp
いつもお世話になっております。培養細胞からタンパク抽出を行い、その後ウェスタンブロットを考えているのですが、その時の方法として凍結-融解法を実施したいと考えています。

サンプルbufferで培養細胞からタンパクを溶出し、その後回収溶液に対し本法を実施しようと考えています。その方法としては液体窒素で急冷凍し、その後氷上で融解をするという感じで宜しいのでしょうか?もしくはこの操作を数回繰り返す必要があるのでしょうか??

超音波破砕など適切な道具がないためどうしてもこのような操作しか思いつきません。経験者やご存じの方がいましたらお教えしてもらえないでしょうか。そしてこの他にも簡易に行える抽出法がありましたらそれもご教授願いたいです。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を