少数データなら修正していっても良いだろうけど、
文面を見る限り過去のデータの多数に問題があるのですよね。
個人が頑張って公の場で客観的に証明していくのは難しいし(あなたの方が実験下手なんじゃないの?っと言われると痛い)、
大学院生が自信の貴重な時間を割いてやるべきことなのか疑問。
第一にボスが現状を把握しているのかなど知りたい。
下の者が悪事を働いている(または実験が下手くそで誰にも再現性をとってもらえないデータばかり出している)現状を把握しているのか?
信頼関係を築いた時点なら院生の声でもボスは耳を貸す可能性もある。
ボス自身も腐っていたらいくら訴えても駄目だし、院生の居場所がなくなる危険性がある。
スタッフの中でまとも人は一人もいないのか?居るならその人と実験を進めれば良いのでは?
だから自信がこれから行う実験に関わるデータに関しては追試し、信じれるものだけを基に先に進めれば良いのでは?
前のデータなど関係なしに壱から系や概念を確立しても良いラボ環境なら、そうするも良し。
まあトピ主がうさ晴らしに書き込んだだけなのか、真剣なのかも判断できないから皆が熱くなっても仕方ないことかも・・・両者の意見を聞くことできないからね。 |
|