>個人的には、抗体溶液が隣のレーンに漏れないように仕切りを作るような製品があればいいなと思っているのですが。。。 
昔、スロットブッロト(のような名前で)ATTOから出ていましたが、見つかりませんね。 
PVDF膜を3mm幅程度に細く短冊状に切断して、BioradのIEFstripを平衡化するトレー(165-4035 
Disposable Rehydration/Equilibration Tray With Lid, 7 cm, 25 
)を使うことが可能かもしれません。 
westernでチェックしたいのでしょうが、ELISAの方が楽で正確じゃあないのでしょうか? 
ペプチドを固定化したELISAで困った経験はありません。 | 
      
      |