Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

蛍光像 トピック削除
No.1804-TOPIC - 2009/12/22 (火) 16:46:33 - ねね
現在神経細胞から誘導視細胞の研究を行っています。

実際に蛍光抗体法を行ったことがないんですが、やってみたところ細胞の核内に核の10〜100分の1程度の大きさのスポットが見られました。本抗体は杆体視細胞特異的蛋白であるロドプシンを染めるものです。そのなかでも糖蛋白しつに特異的に作用するらしいのですが、

核内でスポットとして見られる蛍光像はどう理解すればいいのでしょうか?実際に糖蛋白は核内でやその近傍でスポットとして見られることがあるのでしょうか??
抗原認識部位はちょうどサンプルと同時期に発現している可能性があり、核1コに対し1スポットがほぼ必ず確認できます。

サンプルは非特異な蛍光というよりはスポットの集合状態より特異的な観察がされています。スポットについての理解に困っています。知識のある方はお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1804-6 - 2009/12/24 (木) 08:17:12 - おお
核小体ならDAPIのカウンターステイニングでだいたい
わからないかなぁ、、、

(無題) 削除/引用
No.1804-5 - 2009/12/24 (木) 08:12:13 - CJ
モノクロだからまともに染まるとは限りません。
ノンスペが核小体に出やすいのは、たぶん核小体がそういう構造だからで、もちろんノンスペは核小体以外にも出ます。
コントロールをおかないと実験にならないのはご存知ですね?貴重な標本で実験する前に適当なポジコン、ネガコンで確認するのが筋でしょう。

(無題) 削除/引用
No.1804-4 - 2009/12/22 (火) 19:50:28 - ねね
返信ありがとうございます。

蛍光染色ではサンプル数が無くコントロールはとっていません。確かに核小体のように核1つに対し1スポットが確認されましたが、核外にも見受けられました。

さらに本抗体はモノクローナル抗体で神経特異的糖蛋白が染まると考えられるのですが、それでも核小体がノンスぺとして染まることがあるのでしょうか?そして核小体は一般的にノンスペに寄与するのでしょうか??

(無題) 削除/引用
No.1804-3 - 2009/12/22 (火) 19:06:23 - CJ
それが核小体だとしたらノンスペの可能性大ですが…
コントロールはきちんととっていますか?

(無題) 削除/引用
No.1804-2 - 2009/12/22 (火) 16:56:57 - おお
コンフォーカルで見てますでしょうか?
核膜であれば説明がつきませんでしょうか?
たまたま核の上にあるシグナルを拾って核にあるように
見えたということはないでしょうか?

蛍光像 削除/引用
No.1804-1 - 2009/12/22 (火) 16:46:33 - ねね
現在神経細胞から誘導視細胞の研究を行っています。

実際に蛍光抗体法を行ったことがないんですが、やってみたところ細胞の核内に核の10〜100分の1程度の大きさのスポットが見られました。本抗体は杆体視細胞特異的蛋白であるロドプシンを染めるものです。そのなかでも糖蛋白しつに特異的に作用するらしいのですが、

核内でスポットとして見られる蛍光像はどう理解すればいいのでしょうか?実際に糖蛋白は核内でやその近傍でスポットとして見られることがあるのでしょうか??
抗原認識部位はちょうどサンプルと同時期に発現している可能性があり、核1コに対し1スポットがほぼ必ず確認できます。

サンプルは非特異な蛍光というよりはスポットの集合状態より特異的な観察がされています。スポットについての理解に困っています。知識のある方はお願いします。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を