Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ルシフェラーゼアッセイ トピック削除
No.1650-TOPIC - 2009/11/30 (月) 13:29:54 - yesman
ルシフェラーゼアッセイに用いるプロモーターのコンストラクトは、「インフレームになるようにプライマーを設計する」や「ATGをふくむように(エキソンが少し含まれるように)設計する」といった注意点をあとになって知ったのですが、これらのことを考慮せずに作成してしまいました。やはり、これらの事項を無視してしまってはうまくいかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1650-7 - 2009/12/01 (火) 15:47:00 - yesman
takaさん
こちらこそありがとうございました。

失礼しました。 削除/引用
No.1650-6 - 2009/12/01 (火) 10:06:21 - taka
どのベクターを使って作成したのかわからなかったので、
レポーターとして必要な、転写調節領域・開始点・翻訳開始点などが一通り揃っているかを確認することが必要かなと思ってました。

「インフレームで・・」という表現を見て、転写と翻訳を勘違いされているのかとも思ったのですが、yesmanさんはきちんとご理解されてますね。
失礼致しました。

(無題) 削除/引用
No.1650-5 - 2009/12/01 (火) 09:10:47 - yesman
takaさん
お返事ありがとうございました。
作成したベクターはpGL-4bです。さらに質問で申し訳ないのですが、ベクターの状況をシークエンスで確認する場合に、どのようなことについて気をつければよいのでしょうか。
初心者なものですみません。よろしくお願いいたします。

お返事ありがとうございます。 削除/引用
No.1650-4 - 2009/12/01 (火) 09:03:40 - yesman
おおさん
お返事ありがとうございました。
幸いにも、トランスクリプションスタートポイントを含めてATG直前まで作成しているので、ご指摘のことはクリアできておりました。

(無題) 削除/引用
No.1650-3 - 2009/11/30 (月) 13:47:46 - taka
どのベクターを基にコンストラクト作成を行ったかが重要です。
市販のベクターの多くは、転写制御配列(エンハンサー・プロモーター)を導入すればOKで、翻訳(開始点・フレーム)を考慮する必要はないでしょう。
今回作成したベクターがどのような状況になっているかを確認されるのが先決かと思います。

(無題) 削除/引用
No.1650-2 - 2009/11/30 (月) 13:42:02 - おお
ATGはいらないとおもいます。
トランスクリプションのスタートする場所まで含めていた方がいいと思いますけどね。エクソン上にエンハンサーがある可能性も考えるならATGの手前までひっぱるかなぁ、、、

ルシフェラーゼアッセイ 削除/引用
No.1650-1 - 2009/11/30 (月) 13:29:54 - yesman
ルシフェラーゼアッセイに用いるプロモーターのコンストラクトは、「インフレームになるようにプライマーを設計する」や「ATGをふくむように(エキソンが少し含まれるように)設計する」といった注意点をあとになって知ったのですが、これらのことを考慮せずに作成してしまいました。やはり、これらの事項を無視してしまってはうまくいかないのでしょうか?
よろしくお願いします。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を