1に関して:
血中ケトン体は一晩(12−16h)絶食で高値を示すので、一晩から24hあたりですかね。
refeedingは24hとか48hとか色々かも。何を見たいかにもよりますね。糖代謝のようですからグリコーゲン分解・解糖/糖新生シフトは、脂肪酸酸化より早く起こるのでしょうが。
2に関して:
ITTはベース(0 time point)でバラツクのが嫌なので最低3,4h絶食させます(個人的意見ですが、私の論文はこれで通っていますし、他の人の論文でも3hってのがあった記憶があります)。
実験する直前に飯食ったマウス血糖は高値を示してしまいますからね。
一晩絶食後ITTやる人もいるでしょうが、マウスによっては弱るものがいます。
refeeding後のITTは何目的ですかね?これは目的に応じて設定すべきですね。 |
|