Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Random Hexamersについて トピック削除
No.1597-TOPIC - 2009/11/20 (金) 12:12:23 - 通りすがり
いつもお世話になっております。

 現在RT反応する際に、InvitrogenのAMVのKit(12328-032)を用いています。また、ときどき酵素だけが足りなくなるので、単品でAMVを注文しております。しかしながら、他の酵素や試薬は単品販売しているのですが、Random Hexamersだけが単品販売していません。なのでRandom HexamersのためだけにKitを買うこともあり、使用するにあたってバランスの悪い使い方になってしまっています。
 そこで他社でRandom Hexamersが売っていないかと思い調べると、ABでRandom Hexamers(N808-0127)が売っていました。しかし他社通しの組み合わせでも今まで通りのプロトコルで成功するかどうかという点で悩んでいます。
 Random Hexamersの溶けているBufferが違うかもということや、Invitrogenでは50 ng/ulなのに、ABでは5 nmols(漠然と、Random HexamersがssDNA??なら平均分子量で計算して、1 reaction=1 ulであれば16.5 ng/ulっぽいんですが)であり、そのあたりも使用できるかどうか不安でして、もしこのような組み合わせを行ったことがある方がいましたら、アドバイスをお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1597-4 - 2009/11/20 (金) 18:47:51 - R
Hexamerのmix配列で50 O.D.でしたらそんなものだと思います。

ちなみに私が利用している所だとNNNNNNでオリゴDNA合成を依頼した場合、
1 O.D.保証で1,500円程度です(短いので20 mer分請求されますが)。

プライマー注文する所で合成依頼されては。

(無題) 削除/引用
No.1597-3 - 2009/11/20 (金) 17:29:38 - 通りすがり
>おお様

 ありがとうございます。他社のも調べてみましたが、
ロシュ・・・50A(260)=2 mg 30000円
GE・・・1.35 mg
Invitrogen・・・Random primerっていう商品 9A(260)=0.360 mg
AB・・・5 nmoles=0.0099 mg

などありました。しかしながら1 sample=50 ng/ulを1 ulしか使わないのに、ABを除いては相当安いものなんだなぁと思いました。そんなものなのですか?

 特にロシュは2 mgですから、どれだけ希釈すればいいんだか。。。(40 mlかぁ、ほんとに計算あっているのかなぁ。。。)

 また先ほどの5 nmoles/100 ulはほぼ100 ng/ulでした。申し訳ありません。

(無題) 削除/引用
No.1597-2 - 2009/11/20 (金) 12:19:53 - おお
ttp://www6.gelifesciences.com/aptrix/upp01077.nsf/Content/Products?OpenDocument&parentid=41300&moduleid=41304

GEもやってるよ。
ファイナルの濃度があってればまずRTはかかるとおもいます
けどね。

あとはDNAオリゴの合成をNNNNNNの配列で注文するというのも
ありだとおもう。

Random Hexamersについて 削除/引用
No.1597-1 - 2009/11/20 (金) 12:12:23 - 通りすがり
いつもお世話になっております。

 現在RT反応する際に、InvitrogenのAMVのKit(12328-032)を用いています。また、ときどき酵素だけが足りなくなるので、単品でAMVを注文しております。しかしながら、他の酵素や試薬は単品販売しているのですが、Random Hexamersだけが単品販売していません。なのでRandom HexamersのためだけにKitを買うこともあり、使用するにあたってバランスの悪い使い方になってしまっています。
 そこで他社でRandom Hexamersが売っていないかと思い調べると、ABでRandom Hexamers(N808-0127)が売っていました。しかし他社通しの組み合わせでも今まで通りのプロトコルで成功するかどうかという点で悩んでいます。
 Random Hexamersの溶けているBufferが違うかもということや、Invitrogenでは50 ng/ulなのに、ABでは5 nmols(漠然と、Random HexamersがssDNA??なら平均分子量で計算して、1 reaction=1 ulであれば16.5 ng/ulっぽいんですが)であり、そのあたりも使用できるかどうか不安でして、もしこのような組み合わせを行ったことがある方がいましたら、アドバイスをお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を