Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

凍結組織(肝臓)を用いての核蛋白抽出 トピック削除
No.1568-TOPIC - 2009/11/15 (日) 04:25:58 - かつおぶし
いつもありがとうございます。
自分自身、組織から核蛋白を抽出した経験はそれなりにあるのですが、凍結サンプルからの抽出はありません。論文を検索してみると、まれなのですが、凍結組織から抽出している例もあります。
自分で実際に試す前に、ご経験などございましたら、ご教授頂ければと思います。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1568-2 - 2009/11/16 (月) 01:27:01 - c
凍結肝からでも取れることは取れるとおもう。histoneとかは普通に核画分に取れるし、クロマチンにくっ付いてるやつとかもけっこう核画分に回収できる(もちろん何でも大丈夫とかいってるのではないので間違いないで下さい。)。あとむかし核膜孔にある蛋白質を調べたとき凍結肝から分画したけど各画分についてWBしたらちゃんと核画分に来てた。とはいってもどんな方法でやるかにもよるし、蛋白質によりケースバイケースで一概には言い切れないことだから、とりあえず一度やってみてください。
凍結で弱いのはミトコンドリア。これはかなり壊れる。新鮮な肝臓と比べるとわかるけど凍結肝のほうはマトリクスのやつがかなり細胞質画分に出てる。ミトコンドリア膜のやつはミトコンドリア画分に残るものは多かったけど。

凍結組織(肝臓)を用いての核蛋白抽出 削除/引用
No.1568-1 - 2009/11/15 (日) 04:25:58 - かつおぶし
いつもありがとうございます。
自分自身、組織から核蛋白を抽出した経験はそれなりにあるのですが、凍結サンプルからの抽出はありません。論文を検索してみると、まれなのですが、凍結組織から抽出している例もあります。
自分で実際に試す前に、ご経験などございましたら、ご教授頂ければと思います。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を