Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

シナプス膜分画の調整/抽出の方法 トピック削除
No.1438-TOPIC - 2009/10/29 (木) 11:56:29 - shshsh
動物脳から細胞分画法を用いてシナプス膜タンパクを抽出しています.途中でミトコンドリアを含む、所謂P2(ミトコンドリアシナプトソーム分画)をさらに精製してとってきているので、何となく最後までミトコンドリアがコンタミしている気がしてなりません.最終的には、このタンパク質を用いて細胞膜に存在するタンパク質を分析することを目的としていますので、コンタミしていると、とんちんかんな結果を引き起こす原因となりそうで、非常に不安を抱えています.
アドバイス頂きたく、よろしくお願い致します.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.1438-4 - 2009/11/01 (日) 22:26:10 - shshsh
前後してしまい、失礼しました.
実験の最低要素に、ミトコンドリアが入ってきてはいけない系なので、完全に除く必要がありました.
ミトコンドリアが細胞膜のほうへ移動して融合することもあるため、マーカーで確認するなどでは、この場合も検出してしまいます.
よって、コンタミとして入ってきてはいけない訳で.....でしたが、洗浄操作を念入りにすることで解決することが出来ました.

(無題) 削除/引用
No.1438-2 - 2009/10/29 (木) 12:40:33 - おお
シナプトソームは一度取ったことはありますが、ミトコンドリアは意識してませんでしたのでよく覚えてません。調査不足ではないでしょうか。
定石として2点。
ミトコンドリアのマーカを使って確認する。
ミトコンドリアの存在がほんとに邪魔かどうかよく考える。
シナプスの情報伝達などを考えているのなら
実験系にもよるかもしれませんが、あまり邪魔である要素は
考えられませんけどね。実験に限界があるなら、今ある系で
よさげなのを選ぶのが第1選択だとおもいます。
ミトコンドリアより分泌顆粒とかのほうが、場合によっては邪魔になるような
きがしますけど、、、

シナプス膜分画の調整/抽出の方法 削除/引用
No.1438-1 - 2009/10/29 (木) 11:56:29 - shshsh
動物脳から細胞分画法を用いてシナプス膜タンパクを抽出しています.途中でミトコンドリアを含む、所謂P2(ミトコンドリアシナプトソーム分画)をさらに精製してとってきているので、何となく最後までミトコンドリアがコンタミしている気がしてなりません.最終的には、このタンパク質を用いて細胞膜に存在するタンパク質を分析することを目的としていますので、コンタミしていると、とんちんかんな結果を引き起こす原因となりそうで、非常に不安を抱えています.
アドバイス頂きたく、よろしくお願い致します.

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を