Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

カナマイシン耐性遺伝子のサブクローニング トピック削除
No.1402-TOPIC - 2009/10/25 (日) 02:00:18 - クローニング
現在アンピシリン耐性遺伝子を持つ、pGEM-T easyベクターにカナマイシン耐性遺伝子をTAクローニングしようとしています。
カナマイシン耐性遺伝子はClontechのpEGFP-C3から、Ampプロモーター、SV40 early promoterおよびNeo/KanORFを含む領域をPCRで得た後、TAクローニングする予定です。
実際には
http://www.clontech.com/images/pt/dis_vectors/PT3052-5.pdf
の2141-3421の領域を増幅しようとしています。
こうして得られたPositive cloneは、AmpicilinでもKanamycinでもスクリーニングできると考えているのですが、いかがでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1402-8 - 2009/10/30 (金) 08:59:41 - ~
まず、その生えてきた大腸菌に入っているベクターは本当にpGEM-T easyなのでしょうか?

PCR後に精製していないpEGFP-C3がトランスフォーメーションに持ち込まれ、
それが生えてきただけということもあるかと…

とりあえず数クローンずつミニプレップして、EcoRIなどで切ってみてはいかがでしょうか。
傾向はつかめると思います。

(無題) 削除/引用
No.1402-7 - 2009/10/29 (木) 23:29:53 - クローニング
皆様

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
実際にterminator有りと無しで両方やってみましたが、両方ともカナマイシン耐性コロニーが生えて来ました。一方で、アンピシリンのほうにはコロニーが全く観察されません。これはいったいどういうわけなのでしょう?
心当たりがありましたら、お教えいただきたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.1402-6 - 2009/10/26 (月) 09:08:09 - おお
>[Re:5] ~さんは書きました :
> 素人考えですが、向きが合えばlacZのターミネーターが使えるのかもしれませんね。

あ、そうですねpGEMはマルチクローニングサイトにLacZをオーバーラップさせて
いるということですね。それなら十分可能性があります。考えがおよびませんでした。

(無題) 削除/引用
No.1402-5 - 2009/10/25 (日) 15:48:26 - ~
素人考えですが、向きが合えばlacZのターミネーターが使えるのかもしれませんね。

さらに切り出して使うときにどうなるのかは分かりませんが。

(無題) 削除/引用
No.1402-4 - 2009/10/25 (日) 06:32:46 - おお
>[Re:3] クローニングさんは書きました :
> おお様
>
> お返事どうもありがとうございます。
> ところでターミネーターの有無は転写効率にかなり影響するのでしょうか。

正直バクテリアの発現については詳しく分かりません。
ターミネーターがないと確か転写はプラスミドをずーっと
ぐるぐる回っている状態になり得ますので、場合によっては
あまりよくないかと、、、

マンマルとかのようにポリAはつかないので安定性という意味では
マンマルほど気にしなくていいかと思いますけど
(バクテリアなどはポリAは分解シグナルになったりするそうですが)。

(無題) 削除/引用
No.1402-3 - 2009/10/25 (日) 06:25:25 - クローニング
おお様

お返事どうもありがとうございます。
ところでターミネーターの有無は転写効率にかなり影響するのでしょうか。
今回の場合ですと
https://www.lablife.org/ct?a=viewvecseq&soid=349&view=Draw&f=v
にありますように3592-3861がTerminatorとなると思います。
どの程度必要であるのか、この分野には詳しくないためわかりかねますが、おそらくこの部分を含んだほうが良いのでしょうね。

(無題) 削除/引用
No.1402-2 - 2009/10/25 (日) 05:45:36 - おお
バクテリアのプロモーターを含んでますので、理論的には発現します。
ですのでカナマイシン耐性を獲得する可能性はあります。

ストップコドンから数ベースのところまでしかとってないので、
ターミネーターが含んでないかもしれませんね。どこにあるんでしょうか
ターミネーターは、、、なくても機能する可能性はたかいですけど、、、

カナマイシン耐性遺伝子のサブクローニング 削除/引用
No.1402-1 - 2009/10/25 (日) 02:00:18 - クローニング
現在アンピシリン耐性遺伝子を持つ、pGEM-T easyベクターにカナマイシン耐性遺伝子をTAクローニングしようとしています。
カナマイシン耐性遺伝子はClontechのpEGFP-C3から、Ampプロモーター、SV40 early promoterおよびNeo/KanORFを含む領域をPCRで得た後、TAクローニングする予定です。
実際には
http://www.clontech.com/images/pt/dis_vectors/PT3052-5.pdf
の2141-3421の領域を増幅しようとしています。
こうして得られたPositive cloneは、AmpicilinでもKanamycinでもスクリーニングできると考えているのですが、いかがでしょうか。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を