Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

MACSのカラムが詰まる トピック削除
No.1396-TOPIC - 2009/10/23 (金) 09:22:47 - MAX
いつも参考にしております。

マウス心臓からCD31陽性細胞をmagnetic separation法(Miltenyi社)で単離しようとしています。

3匹分の心臓を細かく刻んでコラゲナーゼ処理(type1, 1mg/mL, 37℃45分)し、50mmのセルストレイナーを通します。細胞-抗体反応および磁気ビーズ付抗体反応を経て、フィルターアダプターを通してからカラムに通しています。

しかし、ほぼ毎回のようにカラムが詰まります。DNaseI(25ug/mL)はコラゲナーゼ溶液にのみ入れていて、カラムに通す時の細胞のresuspendにはPBS(-)/0.5%FCS/2mMEDTAを使っています。

収量のこともあり、本当はワンサイズ大きいカラムを試したいのですが、機器的な理由で困難です。DNaseを終始入れておいたほうが良いのでしょうか? カラムを通す前にトリプシンを入れるプロトコールもありますが、CD31がトリプシン感受性が強いためにあまりやりたくありません。

カラムが詰まらない工夫、DNaseの使い方について、ご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1396-2 - 2009/10/23 (金) 18:34:00 - るな
bufferは脱気してますか?
脱気しないとカラムが詰まりますよ。

MACSのカラムが詰まる 削除/引用
No.1396-1 - 2009/10/23 (金) 09:22:47 - MAX
いつも参考にしております。

マウス心臓からCD31陽性細胞をmagnetic separation法(Miltenyi社)で単離しようとしています。

3匹分の心臓を細かく刻んでコラゲナーゼ処理(type1, 1mg/mL, 37℃45分)し、50mmのセルストレイナーを通します。細胞-抗体反応および磁気ビーズ付抗体反応を経て、フィルターアダプターを通してからカラムに通しています。

しかし、ほぼ毎回のようにカラムが詰まります。DNaseI(25ug/mL)はコラゲナーゼ溶液にのみ入れていて、カラムに通す時の細胞のresuspendにはPBS(-)/0.5%FCS/2mMEDTAを使っています。

収量のこともあり、本当はワンサイズ大きいカラムを試したいのですが、機器的な理由で困難です。DNaseを終始入れておいたほうが良いのでしょうか? カラムを通す前にトリプシンを入れるプロトコールもありますが、CD31がトリプシン感受性が強いためにあまりやりたくありません。

カラムが詰まらない工夫、DNaseの使い方について、ご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を