Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

タンパク質相互作用解析の創薬への応用について トピック削除
No.1349-TOPIC - 2009/10/14 (水) 20:34:01 - だらす
自分は生体内のタンパク質について研究している学生です。

表題の事について分らない事があります。

先日、タンパク質の相互作用を解析する事(kd値を計算する事)が、薬を開発する上で例えば薬のスクリーニングを行う事に応用できると教えられたのですが、どういう意味なのかよく理解できません。

根本的な事で申し訳ないのですが、
どなたか教えて頂ければ幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


そういえば 削除/引用
No.1349-9 - 2009/10/15 (木) 14:07:56 - ~
5〜10年くらい前に、United Devices社が白血病や炭素菌に関するたんぱく質と関連する分子のスクリーニングの為に、
Volunteer Your PC projectというのをやっていました。

あれだけ大々的にやっていたので、どこかで報告していると思います。

(無題) 削除/引用
No.1349-7 - 2009/10/15 (木) 13:06:25 - K

> 先日、タンパク質の相互作用を解析する事(kd値を計算する事)が、薬を開発する上で例えば薬のスクリーニングを行う事に応用できると教えられたのですが、どういう意味なのかよく理解できません。

実際にこういう意味で言われたかどうかわからないので、答えようがないです。何故ご本人に直接質問しないんですか?それが一番早く、確実ですよ。質問されれば関連する論文や本を紹介してくださるでしょうし。

(無題) 削除/引用
No.1349-6 - 2009/10/15 (木) 13:04:40 - 通りがかり
例えば、ある相互作用をブロックする(Kdを上げる)ような物質をスクリーニングしてくれば、創薬に使える可能性はあるのでは。

BIACORE を使って創薬なんてごく普通の発想だと思いますよ。

(無題) 削除/引用
No.1349-5 - 2009/10/15 (木) 10:47:53 - 中堅
立体構造が決まればというならわかるのですが、「タンパク質の相互作用を解析する事(kd値を計算する事)が」スクリーニングにどうやって応用できるんだろ?

(無題) 削除/引用
No.1349-4 - 2009/10/14 (水) 22:49:49 - そうぞう
生化学的実験や結晶構造解析などのデータを元に、生体内での立体構造や結合の強さなどを計算機上で完全に再現できたら阻害剤などの探索ができる。
という話ではないでしょうか?
こういう研究は多くやられているとは思うのですが、実際にどの程度進んでいるかは分かりませんね。御存知の方がいれば知りたいところです。

(無題) 削除/引用
No.1349-3 - 2009/10/14 (水) 21:58:50 - 中堅
本当に応用できるのかなぁ?

そこは 削除/引用
No.1349-2 - 2009/10/14 (水) 21:37:58 - ami
説明するのは簡単ですが、自分で調べるのが大事です。

タンパク質相互作用解析の創薬への応用について 削除/引用
No.1349-1 - 2009/10/14 (水) 20:34:01 - だらす
自分は生体内のタンパク質について研究している学生です。

表題の事について分らない事があります。

先日、タンパク質の相互作用を解析する事(kd値を計算する事)が、薬を開発する上で例えば薬のスクリーニングを行う事に応用できると教えられたのですが、どういう意味なのかよく理解できません。

根本的な事で申し訳ないのですが、
どなたか教えて頂ければ幸いです。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を