Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

多分散性とは何ですか? トピック削除
No.1340-TOPIC - 2009/10/13 (火) 23:44:36 - ぱぁ
ポリマーで出てくる多分散性とは何ですか?
「分子量のばらつき」という書き方をしているページがあり、値は1以上になると書いてあったのですが、今読んでいる論文では値が0.5となっています。

多分散性の正しい意味と、どのような値を取るのか教えてください.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1340-2 - 2009/10/14 (水) 02:21:06 - A
私もその辺り専門家ではありませんが例えばある蛋白質が溶液中で
4量体をつくるとします。例えば動的光散乱法(DLS)を使うことに
よって光学的に溶液中の蛋白質の分子量を推定することができます。
予想される4量体の分子量が例えば100kDaなのに500とか1000kDaなどの
値が推定されると何らかの理由により(例えば非特異的な結合で凝集体
をつくったりして)溶液中でより大きな分子として振舞っていると推定
されます。この場合、前者が5で後者が10などの値になるのだと思います。
更に何らかの理由で分子が2量体しか形成できず50kDaとなれば0.5という
値が出てきてもおかしくはありません。通常は単分子を扱うことが多いので
1以下になることはないはずですが。もし私の解釈が間違っているなら
どなたかフォローお願いします。

多分散性とは何ですか? 削除/引用
No.1340-1 - 2009/10/13 (火) 23:44:36 - ぱぁ
ポリマーで出てくる多分散性とは何ですか?
「分子量のばらつき」という書き方をしているページがあり、値は1以上になると書いてあったのですが、今読んでいる論文では値が0.5となっています。

多分散性の正しい意味と、どのような値を取るのか教えてください.

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を