Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

泳動槽のTAEの使用期限 トピック削除
No.1322-TOPIC - 2009/10/09 (金) 14:09:26 - take
普通のDNAの電気泳動で使っている泳動槽にいれるTAEバッファーは、どれくらい繰り返し使えるものなんでしょうか。泳動時の温度上昇が増してくるような気もしますが、特に泳動パターンに問題が出ることはないようなので、私は結構長くバッファーを換えずに使っています。(ゲルからの切り出しをする時はバッファーも新しい方がいいと思っていた時もありましたが)どれくらい使って大丈夫なものか、TBEより長く使えるかなど、理由もご存知の方、教えてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1322-4 - 2009/10/09 (金) 23:08:24 - take
やはりそんなものですよね。
ラボを移ったら3回泳動したら換えるという人もいて、使い続ける私を見て随分驚かれてしまい、不安になりまして。
これからもヒューズがとばない程度に使っていきたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.1322-3 - 2009/10/09 (金) 15:10:42 - ?
>どれくらい使って大丈夫なもの

そんなのちゃんと調べる奇特な人がいますかね?

泳動が汚いな、発熱が激しいかも、などなど思い始める前まで使うことが可能。
TBEはホウ酸が析出しやすいから、気をつけろ。

これが結論では?

(無題) 削除/引用
No.1322-2 - 2009/10/09 (金) 15:03:38 - AP
>泳動時の温度上昇が増してくるような気もしますが、特に泳動パターンに問題が出ることはないようなので、私は結構長くバッファーを換えずに使っています。

蒸発して濃くなっていくため、電流が余計に流れるようになって発熱も大きくなり、泳動速度が遅くなります。mupidなんかだとフューズが頻繁に切れてしまいます。特に、蒸発して減った分をバッファーで補っていくと際限なく濃くなっていきます。

私は、バッファーの分量はこの線の辺りという目安を決めていて、蒸発して減った分はその線までmilliQ水で補っています。目に見えて汚れてきたとか、切り出し、ブロットをするとかがなければ際限なく使い回します。

泳動槽のTAEの使用期限 削除/引用
No.1322-1 - 2009/10/09 (金) 14:09:26 - take
普通のDNAの電気泳動で使っている泳動槽にいれるTAEバッファーは、どれくらい繰り返し使えるものなんでしょうか。泳動時の温度上昇が増してくるような気もしますが、特に泳動パターンに問題が出ることはないようなので、私は結構長くバッファーを換えずに使っています。(ゲルからの切り出しをする時はバッファーも新しい方がいいと思っていた時もありましたが)どれくらい使って大丈夫なものか、TBEより長く使えるかなど、理由もご存知の方、教えてください。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を