Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

自作別刷り トピック削除
No.1321-TOPIC - 2009/10/09 (金) 11:45:19 - ロンブー
 Bio Technicalではないですが、皆様から情報をいただきたく、トピックを立てさせていただきました。
 
 論文が通ると別刷りを注文すると思いますが、皆様は何部程度注文されますか?当方は研究費も潤沢ではなく、1〜2万円でも惜しいのが実情です。そこで出来れば最少単位で注文して(共同研究者分など)、民間研究助成への提出用は自作できないかと考えております。自作している方の使われている用紙(別刷りと同じような質感のものなど)など教えていただけると幸いです。
 また、「お金が厳しくても別刷りはしっかり注文すべき」との考え方もあると思います。皆様のご意見も合わせて、うかがえるとうれしいです。

 よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1321-8 - 2009/10/13 (火) 09:24:54 - ロンブー
 投稿者です。

 WE様、generalist様、ご意見を頂き、ありがとうございます。

 今回書き込んでいただいた皆様の考えを総合すると「無料分の別刷りはもらうけど、有料分は購入しない。申請などはPDFを印刷したものでOK」という感じですね。今後の参考にさせていただこうと思います。
 私の場合は、共著者の方が年上(しかも結構上)であることもありますので、機嫌を損ねないようにしながら徐々にPDF派に乗り換えようと思います。

 「済」をうまく付けることができませんが、これで解決とさせていただきます。皆様、ご意見ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.1321-7 - 2009/10/10 (土) 22:31:06 - generalist
今ではどこの申請もカラーコピーで平気ですよ。出版社からのauthenticなものでないと受け付けないという申請なんて聞いたことありませんし、それで審査に影響することも、変な審査員でない限りはないはずです。人にあげるのも、例えば、リタイアされてpdfを取れないような状態にある、お世話になった先生には送ることもありますが、現役の人間にとっては、人からもらっても、整理に困るだけだし、それがNatureだったりするとシャクの種になるだけで、いずれにせよあまりうれしくはないです。

ただ、別刷りは出版社にとって、貴重な財源なので、最低部数が決まってる場合がほとんどでしょう。それで最低限にいつもしてます。

というのはともかくとしても、やはり自分たちの論文がきれいに印刷されたのを見るものはうれしいものですね。

(無題) 削除/引用
No.1321-6 - 2009/10/10 (土) 13:33:25 - WE
みなさんの意見と同じで、無料の別刷りとpdfをプリント派ですが、
学生時代のボスが、ロンブーさんのボスと同じく別刷りが好きな人でした。少し前に再会したときに、私の書いた論文の別刷りがなくなったので(あちこちに配る人なので)、地元の印刷所に頼んで自作したと言っていました。おそらく、別刷りを見本にpdfから作ったのだと思います。
費用はわかりませんが、一度、出入りの印刷屋さんに見積もりを取ってみるのもいいかもしれませんね。

ふと思ったのですけど、別刷りを作らない場合、別刷り請求がきた時はどうするのですか?

(無題) 削除/引用
No.1321-5 - 2009/10/10 (土) 13:01:53 - ロンブー
 投稿者です。

 皆様、ご意見をいただき、ありがとうございます。

 別刷りを注文しない方もおられるのですね。僕の学生時代のボスは「別刷りを注文して、共著者の先生に配りなさい」という教えの人だったので意外でした。確かに今はPDFがありますもんね。今後はこの選択肢も、検討しようと思います。ありがとうございます。
 もう少しだけトピックを続けさせていただきますので、ご意見いただけますとうれしいです。こだわりの(?)別刷り自作法がある方もよろしくお願い致します。

(無題) 削除/引用
No.1321-4 - 2009/10/09 (金) 19:22:19 - CJ
Elsevierなんかではオンラインのみfigureをカラーにただでできるので、もはや別刷りの優位性が殆どないのですよね。
まあ渋い形態学の雑誌では別刷りがきれいで良いのですが。

(無題) 削除/引用
No.1321-3 - 2009/10/09 (金) 12:24:44 - TS
私は、無料分以外は基本的には頼みません。
どこかに提出する際も、普通に印刷したものを提出しています。

http:// 削除/引用
No.1321-2 - 2009/10/09 (金) 12:24:24 - TK−1
アメリカの結構お金があるラボです。ここ数年はreprintの注文はやめました。必要ならばカラーレーザープリンターで普通の紙に印刷しています。グラント申請時には、付けないといけないのでしょうが、どうせ誰も読まないですから。

自作別刷り 削除/引用
No.1321-1 - 2009/10/09 (金) 11:45:19 - ロンブー
 Bio Technicalではないですが、皆様から情報をいただきたく、トピックを立てさせていただきました。
 
 論文が通ると別刷りを注文すると思いますが、皆様は何部程度注文されますか?当方は研究費も潤沢ではなく、1〜2万円でも惜しいのが実情です。そこで出来れば最少単位で注文して(共同研究者分など)、民間研究助成への提出用は自作できないかと考えております。自作している方の使われている用紙(別刷りと同じような質感のものなど)など教えていただけると幸いです。
 また、「お金が厳しくても別刷りはしっかり注文すべき」との考え方もあると思います。皆様のご意見も合わせて、うかがえるとうれしいです。

 よろしくお願いいたします。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を