Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

GFPとCD31の2重染色についておしえてください トピック削除
No.1288-TOPIC - 2009/10/03 (土) 13:57:22 - マウス
いつもお世話になっています。

初歩的な質問で申し訳ありません。
マウスの肺に静注したGFP発現細胞の分布(特に血管との関係を)を
蛍光2重染色(GFP, rabbitAb,mCD31, ratAb)で
検討しておりますが、
GFP染色(2次抗体-ALEXA488, donkeyAb)が弱く、
CD31(2次抗体-Cy3, goatAb)は非特異的染色が多く出ます
(血管も染色されていますが)。

こちらの方法は
組織採取後、以下の順で行っています
クラボーfinefix(4%parafolmardehideの代わり)4度 30分
10%sucrose o/n
OCT包埋
8uMクリオスタット
風乾15分
PBS tween 10分2回
PBS tritonX 5分2回
PBS洗浄5分3回
10%ヤギ血清(Histofine)30分
1次抗体 o/n
PBS洗浄5分3回
2次抗体
PBS洗浄5分3回

改善点がわからず困っております。
気になる点は
@GFP(細胞内)を染めるために固定をしていますが
 未固定と比べて明らかにCD31の非特異的染色が
 多く出ていること
 
A抗体希釈液、ブロッキングをすべてヤギ血清で行なっているところ
 GFPの2次抗体がdonkey由来なので、donkey血清も使うべき?
Bfinefix(4%parafolmardehideの代わり)4度 30分が短すぎる?
などありますがよくわかりません。

御指導宜しくお願いいたします
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


この場合 削除/引用
No.1288-4 - 2009/10/05 (月) 11:41:08 - MK
GFPは新しく抗体つけて染色する必要あるんですか?
CD31染色が未固定でうまくいくのだったら、
CD31のみの染色を行って、GFPは抗体つけずに
それ自体を励起させればいいと思うのですが?

さとさん 削除/引用
No.1288-3 - 2009/10/04 (日) 11:13:55 - マウス
さとさん

アドバイスありがとうございます。
現在、
一次抗体は
 rabbit anti-GFP Abcam (ab290) x2000
 rat anti-mCD31 Acris (BM4086) x400
二次抗体は
 donkey anti-rabbit -Alexa488 Mol Pro(A21206) x1000
goat anti-rat -Cy3 Jackson Immun (112-166-003) x200
で行なっております。

blocking追加と希釈倍率の変更してみます。

(無題) 削除/引用
No.1288-2 - 2009/10/03 (土) 19:45:25 - さとくん
確かに、固定をするとCD31のノンスペ染色が多く出るのが少々気になりますが・・・。

10%ヤギ血清でブロッキングをする前に一度3〜5%のBSA入りPBSで30分程度ブロッキングしてみたらどうでしょうか?あるいは、二次抗体(donkeyの方)の希釈倍率を下げてみたり、goatの二次抗体の希釈倍率を上げてみたりしたらどうでしょうか?現在、二次抗体の希釈倍率はどのくらいで行っていますか?

GFPとCD31の2重染色についておしえてください 削除/引用
No.1288-1 - 2009/10/03 (土) 13:57:22 - マウス
いつもお世話になっています。

初歩的な質問で申し訳ありません。
マウスの肺に静注したGFP発現細胞の分布(特に血管との関係を)を
蛍光2重染色(GFP, rabbitAb,mCD31, ratAb)で
検討しておりますが、
GFP染色(2次抗体-ALEXA488, donkeyAb)が弱く、
CD31(2次抗体-Cy3, goatAb)は非特異的染色が多く出ます
(血管も染色されていますが)。

こちらの方法は
組織採取後、以下の順で行っています
クラボーfinefix(4%parafolmardehideの代わり)4度 30分
10%sucrose o/n
OCT包埋
8uMクリオスタット
風乾15分
PBS tween 10分2回
PBS tritonX 5分2回
PBS洗浄5分3回
10%ヤギ血清(Histofine)30分
1次抗体 o/n
PBS洗浄5分3回
2次抗体
PBS洗浄5分3回

改善点がわからず困っております。
気になる点は
@GFP(細胞内)を染めるために固定をしていますが
 未固定と比べて明らかにCD31の非特異的染色が
 多く出ていること
 
A抗体希釈液、ブロッキングをすべてヤギ血清で行なっているところ
 GFPの2次抗体がdonkey由来なので、donkey血清も使うべき?
Bfinefix(4%parafolmardehideの代わり)4度 30分が短すぎる?
などありますがよくわかりません。

御指導宜しくお願いいたします

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を