うちの後輩はこれでした 様
コメントありがとうございます。
> 見たいバンドが数百bpなんですね?100bp以上であれば、アクリルアミドゲルまで使わずとも、TAEではなくTBEでアガロースを溶かし、泳動もTBE中で行えば、解像度の高いキレイな図が得られる可能性が高いと思いますよ。
>
はい。目的のバンドは200、500bpのバンドです。当方では基本的に大きなバンドをみることが少ないので、主にTBE bufferを用いております。アガロースでもこれくらいのサイズならきれいに見えるはずですよね?ありがとうございます。安心致しました。
> しかし、師匠さんの図は同じマテリアルを使っていても格段にキレイなのですね?もっとよく師匠さんを観察することですね。周りに良い腕を持った人がいるというのは大変恵まれた状況ですね。
はい。そうなんです。師匠に迷惑にならない程度に食い下がってみようと思います。
>
> ゲルの厚さについてコメントして下さった方々、ありがとうございました。私の現在のゲル作成方法は、10cm x8cm程度のガラス板をエタノールでキレイに拭いた後、溶かしたゲルをなんの囲いも無い状態で注いで、表面張力だけでガラス板上に保持するというものです。気持ち悪いくらいキレイな映像が出来ますが、ゲルの厚み以外にも色々と影響する要素があるのでしょうね。
ゲル板をエタノールで拭いてらっしゃるのですか。早速真似をさせていただきたいと思います。
上記のゲル作成法はかなり衝撃的でした。憶測するにそれはかなり薄いゲルしか作れないですよね?厚いゲルが正義とかたくなに信じていた私ですが、これからは少しゲルを薄く作るよう心がけてみようと思います。
この度はご指導ありがとうございました。教えていただいた内容を参考にして、きれいな写真をとれるよう努力して参ります。 |
|