Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ディッシュのアガロースゲルコート法 トピック削除
No.1212-TOPIC - 2009/09/17 (木) 12:04:44 - sin
いつも大変お世話になっております。

ディッシュのアガロースゲルコート法を教えてください。

ディッシュの底に細胞が接着するのを防ぐための方法で、
アガロースコーティングというのを論文で見かけました。
実際に試そうと思うのですが、詳細が不明です。
論文には「agar gel (2% in water)」でコートしたとしか
書かれておらず、ゼラチンコートと同じようにするのかと思ったのですが、
2%アガロースゲルって冷やすと固まりますよね??

とりあえず自分で想像したプロトコールとしては
・ゲル粉末を水に懸濁し、オートクレーブで溶解・滅菌
・荒熱が取れたところで適当量をディッシュに投入
・固まるのを待ってPBSで洗浄
・細胞を播種
というところかと思うのですが、合っているのでしょうか。

よろしくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


結果報告 解決済み 削除/引用
No.1212-6 - 2009/10/02 (金) 16:07:22 - sin
確かに寒天を入れないよりは接着を抑えられましたが、
頑張って接着した細胞は増殖することを確認しました。
残念。

ディッシュのアガロースゲルコート法 解決済み 削除/引用
No.1212-5 - 2009/09/26 (土) 16:46:45 - sin
>popo様
ありがとうございます。
すでに準備を進めていたので、やり方があっていて安心しました。
しかしそれでも接着てしまうことがあるのですね・・・。
とりあえずやってみようと思います。

(無題) 削除/引用
No.1212-4 - 2009/09/26 (土) 14:21:40 - popo
ディッシュのアガロースゲルコート、やってました。
まさに、お示しのプロトコルでやっていましたよ。

枚数が多いと、ディッシュに流し込んでいる間に固まってしまうことも何回かありましたが・・・

ざっくりした方法ですが、ちゃんとやれば一ヶ月ほどの長期培養でもコンタミの心配はないですし。
ただ、やはり頑張って接着して成長しちゃう奴もいました。

(無題) 削除/引用
No.1212-3 - 2009/09/17 (木) 13:50:07 - ami
ぶっ

ディッシュのアガロースゲルコート法 削除/引用
No.1212-2 - 2009/09/17 (木) 13:48:46 - sin
すみません、もしかしてagarとアガロースって別物でしょうか・・・
「アガロースコート」は「agarコート」と読み替えてください。
申し訳ありません。

ディッシュのアガロースゲルコート法 削除/引用
No.1212-1 - 2009/09/17 (木) 12:04:44 - sin
いつも大変お世話になっております。

ディッシュのアガロースゲルコート法を教えてください。

ディッシュの底に細胞が接着するのを防ぐための方法で、
アガロースコーティングというのを論文で見かけました。
実際に試そうと思うのですが、詳細が不明です。
論文には「agar gel (2% in water)」でコートしたとしか
書かれておらず、ゼラチンコートと同じようにするのかと思ったのですが、
2%アガロースゲルって冷やすと固まりますよね??

とりあえず自分で想像したプロトコールとしては
・ゲル粉末を水に懸濁し、オートクレーブで溶解・滅菌
・荒熱が取れたところで適当量をディッシュに投入
・固まるのを待ってPBSで洗浄
・細胞を播種
というところかと思うのですが、合っているのでしょうか。

よろしくお願い致します。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を