同種遺伝子であっても個体間・系統間では遺伝子配列が完全に同一とは限りません。となれば、当然、コードする蛋白質配列にも違いが表れるわけです。
その異なる部分を認識する抗体であれば、系統間で反応性が異なります。
拒絶反応を思い出していただくと理解しやすいと思います。
よっしーさん・KazuさんがMHCに言及されているのはそういうことです。
これらのように、同種だが遺伝子としては異なるものをアロタイプ(allotype)と呼びます。
手元に抗体メーカーのカタログありませんか?
例えばBDバイオサイエンスの2009/2010カタログだとマウス抗体のセクションにアロ抗原一覧表というのが掲載(154-155p)されています。
Va/Vb TCRもB6とBALB/cでアロタイプが異なっています。
Tottiさんがお使いの抗体は、B6とBALB/cのアロタイプを判別する抗体ということです。
BALB/cのアロ抗原を認識する抗体か、アロタイプを区別しない抗体を探してみてください。
蛇足ですがクローズドコロニーでは遺伝子がヘテロな場合が多いので、アロタイプの記載がない(=アロタイプが不明である)ことが大半です。 |
|