はじめまして。免疫染色を始めたばかりですが、どうしてもうまくいかず、アドバイスがあればと思い、メールしました。よろしくお願いします。
培養ヒト大動脈内皮細胞のVEGFR-1(Flt-1)の染色を行おうと考えています。
1次抗体はSANTA CTUZ社製 Flt-1(RR9S):sc-74007で、2次抗体はgoat anti-IgG F(ab')2-FITCを使用しています。核はHoechest 33342を使用。固定したものと、細胞外domainの染色であることから生かしたままと2つの方法でやっているのですが、1回目の時は抗体は細胞外domainなのに、核も、細胞質も、全体も緑色に染色できたのですが、その後はbackもまったく真っ暗になってしまいました。顕微鏡(共焦点)のせいかもと思い、他の標本をお借りしてみましたが、観察はきちんとできます。
以下に現在行っているものを書きますので、些細なことでも構いませんので
コメントいただければ幸いです。
1) PBS wash 1回
2) 4% パラホルムアルデヒド20分固定
3) PBS wash 3回 最終は5分
4) 0.6%H2O2+メタノール ( 100μl H2O2, 4900μl メタノール) 20分
5) PBS wash 3回 最終は5分
6) 2.5% normal horse serum 2滴/well 20分
7) PBS wash 1回 1回5分
8) 一次抗体 over night。 ( PBS+BSA 1000μl+0.1%
Tween 20 1.0μL+一次抗体10μL)
9) PBS wash 5分×3回 shakerなし
10) 2次抗体 1時間、暗室(抗体希釈buffer;primary antibody diluted
buffer; MQ 18ml+Alb 18ml+10×TBS 4ml+Tween20 40μlの中の1000μL
と一次抗体10μL)
11) PBS wash 5分×3回 shaker上で
12) 核染色 MQ4200μL+ヘキスト21μL
13) MQ水 wash 1回 5分 |
|