それに加えて、アビジン(ストレプトアビジン)-POが必要なようですね。任意の方法で一次標識や、それを捕捉してPO標識をつけることができるように、それに関する試薬は同梱になっていないようです。
5'末端標識ということは、オリゴヌクレオチドプローブでしょうか。CJさんの懸念のように感度は高くないですが、標的がrRNAとのことなので、めちゃくちゃコピー数が多いはずなので感度は足りるかと思います。むしろプローブ配列の複雑さが足りないゆえの非特異的ハイブリや、プローブの短さからのduplexの不安定さが問題になるかもしれません。 |
|