Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

光安定性の高い赤、青蛍光プローブ トピック削除
No.9989-TOPIC - 2021/10/21 (木) 16:16:00 - ねずみん
光安定性の高い(褪色に強い)赤、青蛍光プローブを探しています。
最近の流行りプローブ、もしくは参考になるレビュー等を教えていただけませんでしょうか。

最近、(実験の都合上)非常に強い蛍光を当ててライブイメージングを行なっておりますため、褪色に強い赤(561励起)、青(405励起)などが必要になってまいりました。

tdTomatoは比較的褪色に弱い方なんですね。
mCherry>tdTomatoは正しいでしょうか。
SPY555というものはどの程度の位置付けなのでしょうか。
僕が実験に使った際は1分もたずに消えてしまいました。。。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9989-10 - 2021/10/25 (月) 09:41:31 - ねずみん
あの様

まだ報告、発表されていない開発中のプローブでございます。
共同研究している先生からの提供物でして、残念ながら私も詳細は存じません。

(無題) 削除/引用
No.9989-9 - 2021/10/25 (月) 05:00:40 - あの
ちなみに、今、御使用中の488励起プローブは何ですか?

(無題) 削除/引用
No.9989-8 - 2021/10/24 (日) 23:20:25 - ねずみん
toto様

UnaGは名前だけ存じておりましたが、そのような特性なのですね!知りませんでした。
1分ごとで24時間は驚異的ですね!
今回は現在使用中の488励起プローブの相棒になれる青or赤プローブを探しておりますが、別アプローチの時には検討してみたいと思います。
非常に面白い情報ありがとうございました!

(無題) 削除/引用
No.9989-7 - 2021/10/24 (日) 20:11:38 - toto
光耐性とはちょっと違うのですが、単に、長く何度も撮影したいということであれば、UnaGが結構使えます。一つの分子としては光耐性が高いわけではないのですが、蛍光基がビリルビンなので、培地に入れておけば、退色した蛍光基と置き換わるので延々と光り続けます。1分おきに24時間撮影できたことがあります。さすがに暗くはなりましたが、使えるくらいでした。UnaGは488の励起を使い、蛍光輝度はGFP系統のよりはやや暗めではありますが、十分撮れます。小さいというメリットもあります。

(無題) 削除/引用
No.9989-6 - 2021/10/24 (日) 20:01:56 - ねずみん
両先生とも、マニアックな話題ですのに貴重な情報をいただきましてありがとうございました!
比較表も存じませんでしたので、非常に参考になります。

TagRFP-Tでもきついですか、、
mScarlet-HがだいたいTagRFP-Tと安定性が同等のようですね。

参考までにZEISSしか使用経験がございませんが、Airyscanでlaser0.005-0.015%とかですとtdTomatoでも30分は余裕なのですが、今試行中の顕微鏡システムですと光の強さ、画像取得頻度がAiryよりはるかに高い故、1分で消えます。
ここら辺はトレードオフですね。
10分撮影を目標に色々試してみます!

(無題) 削除/引用
No.9989-4 - 2021/10/22 (金) 14:52:51 - AA
clonetech製品についてですが、タカラから下記のような技術情報が提供されています。
https://catalog.takara-bio.co.jp/product/basic_info.php?unitid=U100006268

以前からあるページなので情報が最新ではないかもしれませんがわかりやすいと思います

(無題) 削除/引用
No.9989-3 - 2021/10/22 (金) 11:48:40 - wwn
実際に使用した感覚ではmCherryはかなり早い退色です。(maturationはたしかに早いし、明るい印象)
その後TagRFPを試してこれも明るいが退色が早かったです。
TagRFP-Tにしてようやく共焦点でのtime lapseに耐えうる明るさと退色のしにくさになった印象です。
それでも極弱いlaser光で、高感度の検出器を用いての場合です。
同じ研究室でmScarletを使用している人もいますが自分では見ていないので感触はわからないです。
当てる光が強いということなので、どうしたって退色は起こると思われるので悩ましいですね。

(無題) 削除/引用
No.9989-2 - 2021/10/21 (木) 17:28:55 - ねずみん
https://www.fpbase.org/reference/127/

ここを見るに、mScarletが頭一つ抜けて安定なのですかね。

光安定性の高い赤、青蛍光プローブ 削除/引用
No.9989-1 - 2021/10/21 (木) 16:16:00 - ねずみん
光安定性の高い(褪色に強い)赤、青蛍光プローブを探しています。
最近の流行りプローブ、もしくは参考になるレビュー等を教えていただけませんでしょうか。

最近、(実験の都合上)非常に強い蛍光を当ててライブイメージングを行なっておりますため、褪色に強い赤(561励起)、青(405励起)などが必要になってまいりました。

tdTomatoは比較的褪色に弱い方なんですね。
mCherry>tdTomatoは正しいでしょうか。
SPY555というものはどの程度の位置付けなのでしょうか。
僕が実験に使った際は1分もたずに消えてしまいました。。。

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。