Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ImageJでの蛍光強度比較 トピック削除
No.9974-TOPIC - 2021/10/14 (木) 11:00:22 - せいぶつ
オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE)で撮影した細胞の蛍光画像を画像間で蛍光強度比較をしたいです。必要な前処理とその方法(コントラスト調節やbitなど)、また蛍光比較の方法を教えて頂けると幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9974-9 - 2021/10/15 (金) 11:23:46 - せいぶつ
>>おおさん
求めていた情報はまさしくこれです!
大変助かりました!
ありがとうございます!

(無題) 削除/引用
No.9974-8 - 2021/10/15 (金) 11:22:02 - せいぶつ
>>AAさん
ご回答ありがとうございます。
今後使用頻度が高くなるので、一度詳細を教えてもらう方向で話をしてみます。

(無題) 削除/引用
No.9974-7 - 2021/10/15 (金) 11:20:10 - せいぶつ
>>wwnさん
ご回答ありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。

(無題) 削除/引用
No.9974-6 - 2021/10/15 (金) 04:19:04 - おお
https://theolb.readthedocs.io/en/latest/imaging/measuring-cell-fluorescence-using-imagej.html

こういうことが知りたいのでしょうかねぇ。

ちなみにたしか
Brightnessは全体的に下駄をかかせるか、弱いシグナルを足切りするもので、
Contrastはあげるとwwnさんの示したページのグラフでは傾きに相当する。傾きを上げると光量の高い方から飽和していき明らかにその領域では定量性がなくなる。

だから基本いじらないで生データーのままで測定するべき。wwnさんの示したページのグラフではヒストグラムに対角線を引いたようになるという状況。

(無題) 削除/引用
No.9974-5 - 2021/10/14 (木) 14:03:41 - AA
キーエンスのはBZのアナライザーで定量できませんでしたっけ?
キーエンスの担当の人に聞くとかなり詳細に渡って相談に乗ってくれると思います。

(無題) 削除/引用
No.9974-4 - 2021/10/14 (木) 13:12:41 - wwn
輝度を測るといっても具体的に示さないと回答は難しいと思います。
とりあえず、下記サイトのリンクを貼っておきますので参考にどうぞ。
https://imagej.net/imaging/image-intensity-processing

また、https://forum.image.sc で質問するのもいいと思います。

(無題) 削除/引用
No.9974-3 - 2021/10/14 (木) 12:37:36 - せいぶつ
>>おお さん
ご回答いただきありがとうございます。
撮影時の顕微鏡の設定は対象とサンプル間で同一にし、撮影自体は終わっています。ImageJでの画像解析についてお聞きしたいところでした。
言葉足らずで申し訳ありません。

(無題) 削除/引用
No.9974-2 - 2021/10/14 (木) 12:18:02 - おお
機械によってパラメーターのいじり方が違うと思うけど、やるのならマニュアルにしてカメラの露光時間と検出感度(GainやBiningなど)のパラメータを両者で同じにして、Brightness やContrast、Gamma correctionは一切いじらないで(前の人の設定が残っていたら解除が必要かも)データーを取るようにすると比較ができる画像が取れます。
また、KEYENCEに聞けるなら上記のことを操作面でどうしたらいいか話してくれるでしょう。
対象はスライドガラス上ですか、それともMicroplatesとかですか?どっちと言われてもこれ以上操作について話せないけどプレート上で比較対象が同じプレートに乗っているなら同じ条件でスキャンできるのでやりやすいと思います。

ImageJでの蛍光強度比較 削除/引用
No.9974-1 - 2021/10/14 (木) 11:00:22 - せいぶつ
オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE)で撮影した細胞の蛍光画像を画像間で蛍光強度比較をしたいです。必要な前処理とその方法(コントラスト調節やbitなど)、また蛍光比較の方法を教えて頂けると幸いです。

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。