バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
市販の全血検体から、細胞を取り出し培養する
トピック削除
No.9835-TOPIC - 2021/08/05 (木) 11:16:56 - みー
市販の全血検体から、細胞を取り出し培養することは可能でしょうか?
共同研究が頓挫し、市販のヘルシードナーの全血検体を使おうと画策しています。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.9835-7 - 2021/08/07 (土) 20:53:01 - BLOOD
手術など医療用に輸血用保存血液が国内いくつかの血液センターに普通にあるのだから、血球系細胞が生存した状態で血液を長く保存しておくことはそれなりの方法を用いれば可能なのだろうと思う。要は購入先がそうした保存をしてるかどうかで、それはここで聞いても埒があかないと思う。ていうか要は、この件は購入先に問い合わせるべき案件だろうと思ってる。
(無題)
削除/引用
No.9835-6 - 2021/08/06 (金) 00:12:43 - B
どの細胞かわからないのに可能かどうか聞かれてもわからないですし、その市販している会社に採血方法と保存方法を聞けばいいのではないでしょうか。
共同研究でヘルシードナーから全血検体をもらえた場合と購入した場合とでは採血と保存方法が異なるのですか?
(無題)
削除/引用
No.9835-5 - 2021/08/05 (木) 19:12:12 - みー
技術的にです。
他の方が御指摘していますが、何らかの処理によって、細胞が既に生存していない状態になっていないかを危惧しています。
第二のプランとしては、仮に細胞が死滅して培養できなくても、FACSで分離可能なら、解析は全く不可能というわけではないのですが。
(無題)
削除/引用
No.9835-4 - 2021/08/05 (木) 13:26:19 - おお
凍結しているやつは無理だろうね。市販のやつは普通は倫理的にクリアーになっているはず。
(無題)
削除/引用
No.9835-3 - 2021/08/05 (木) 12:54:53 - むー
>[Re:1] みーさんは書きました :
> 市販の全血検体から、細胞を取り出し培養することは可能でしょうか?
可能かどうかというのは技術的にですか?倫理的にですか?法的にですか?
>
> 共同研究が頓挫し、市販のヘルシードナーの全血検体を使おうと画策しています。
(無題)
削除/引用
No.9835-2 - 2021/08/05 (木) 12:08:44 - AA
単球の分離培養など、数mlの全血から行ったりしますし理屈の上ではできるのではないでしょうか。
ただ、検体提供者の同意している利用範囲などの倫理面や、感染事故防止のガンマ線滅菌とか市販品にどのような処理がされているのか、など様々な条件によると思うので、購入する予定の全血を提供している会社に問い合わせたほうが良いです。
市販の全血検体から、細胞を取り出し培養する
削除/引用
No.9835-1 - 2021/08/05 (木) 11:16:56 - みー
市販の全血検体から、細胞を取り出し培養することは可能でしょうか?
共同研究が頓挫し、市販のヘルシードナーの全血検体を使おうと画策しています。
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。