とりあえず少し下の方にある質問9629とそのコメント群を見れ。1年近くの悩みは4分で解決する。
10年くらい前はactinのwesternをつけないで代わりにCBB染色とかで示したら、レビュアーから基本的なことができてないということでものすごい怒られた。また低酸素ストレス負荷の実験でGAPDHをローディングコントロールにしてシグナル強度補正してる偉い人もいた。でもここ2,,3年でみんなの考え方がだんだん変わってきた。ていうか落ち着いて考えたら様々な処理をするしないという時にいつでも絶対に量が不変であると保証付きの特定のタンパク質なんてそんなんもの誰にもわからないわけで、考えたらあたりまえのことに気づいただけなんだけど。雰囲気としてローディングコントロールにアクチンだのgapdhだの使う習慣は近々にフェードアウトしていくと思う。 |
|