Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

アルコールによる手荒れ トピック削除
No.9608-TOPIC - 2021/04/09 (金) 13:50:52 - 手指の痛み
アルコール噴霧を日常的に手指に行なっています。
手袋をすることができない職場、仕事内容なため、直接手指へアルコール(消毒用エタノールと書かれてあります。)噴霧しています。

もう一年近く職場でもプライベート(薬局で購入した消毒用アルコールスプレーを使用しています。)でもアルコール噴霧をしてきましたが、手荒れはそこまで起きませんでした。

ただ、ここ最近、同じように噴霧していても、手荒れがひどく、ひび割れができるようになりました。
職場のアルコールスプレーを使用した時にそれがみられ、プライベート用のスプレーではそれは見られません。

そこで職場の自家調製消毒用アルコールがどのように作られているか調べたところ、最近になり、「100%エタノールを業者から購入して、70%になるよう水で希釈する」というこれまでのレシピとは異なり、Reagent alcoholなるものを購入して、70%になるよう水で希釈する」方法に変わったようです。

Reagent alcoholは100%エタノールに比べ安価で、より安定に購入することができるため、大量に購入することになったそうです。そこでそのReagent alcoholの組成を調べると、下のように書かれてありました。

Ethyl Alcohol 90% ±1% v/v; Methyl Alcohol approx. 5% v/v; 2-Propanol approx. 5% v/v

手指に使用可能なエタノールやイソプロ以外に、メタノールが5%程度ですが含まれてることがわかりました。
100%メタノールをウエスタン時に使っていて手に間違って触れるとすぐにガサガサになる経験がありましたので、Reagent alcoholに含まれるメタノールが最近の手指の荒れの原因ではないか、と考えるようになりました。5%程度ではそのようなことは起こらないでしょうか?

経験豊富な皆さまからご助言いただけますと幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


労災 削除/引用
No.9608-13 - 2021/04/12 (月) 14:37:09 - バジル
これってヒヤリハットのレベルを超えて、
実害が出てるのだから、労災ですよ。

(無題) 削除/引用
No.9608-12 - 2021/04/10 (土) 12:32:58 - 蛇足
変性アルコール(1%ブタノール入り)を70%にうすめて試してみたことがありましたが、すぐ気持ち悪くなり駄目でした。

(無題) 削除/引用
No.9608-11 - 2021/04/10 (土) 06:39:54 - おお
痛みを感じるということは、皮膚のバリアはすでに壊れていて体内に吸収されるリスクを考えるべきですね。メタノールが体内に吸収されるということ。

すぐにやめて、切り替わらなかったら(またラグがあったなら)自分で自分用に薬局とかで購入してしのいだほうがいいと思いますね。

(無題) 削除/引用
No.9608-10 - 2021/04/09 (金) 18:11:14 - 774
組成を確認せずに購入したんだろうか、流石にメタノールを素手に噴霧して良いと思っている人がバイオ系にいるとは思いたくない。
乳酸塩やイソプロ添加で酒税がかからないものなら比較的安価なので、そういうものに変えてもらいましょう。
局エタじゃない試薬のエタノール、去年は品薄だったけどもう大分改善されたように思うのでそれでも。
まあ、試薬は人体への使用は想定していない(メーカーとしては不可)で、物(実験台やグローブ表面)の消毒用ですが。

メタノールの長期低濃度曝露(経皮・吸入)の人体実験はアウトだろう…。
手荒れが腐食性によるものか脱脂作用の影響かは判然としませんが、本格的に労災になってからでは遅い。

(無題) 削除/引用
No.9608-9 - 2021/04/09 (金) 18:10:36 - うん
ちなみに、

商品コード:4987288980049
エコ消エタ消毒液 16L
10,100円+消費税

で、購入しています。

医薬品卸が出入りしている大学病院の研究室ならもっと安く買えます。

これは80%相当のエタノールですが、当方、普通の生命科学系研究室なので
純水で1割加水して70%で使っています。

なので、17Lの70%エタノールを上記価格で購入していると考えると、100%エタノール換算にすると、12Lくらいを上記価格で購入している感じでしょうか。

(医療施設では薄めては駄目です)

(無題) 削除/引用
No.9608-8 - 2021/04/09 (金) 17:37:38 - s
> メタノール含有はNGとの見解↓

ありましたか。どうもです。

(無題) 削除/引用
No.9608-7 - 2021/04/09 (金) 17:02:31 - xxx
メタノール含有はNGとの見解↓

工業用アルコールの用途は工業用であり、ヒトには使用できないが、新型コロナウイルス感染症に伴う医薬品及び医薬部外品の手指消毒用エタノール不足により、やむを得ず使用する場合に限り、高濃度エタノール製品を代替として手指消毒に用いることは差し支えないとされている。その場合は、メタノールが含まれないものであり、原則70〜83vol%の範囲内で使用する(令和2年3月23日、4月10日、4月16日 厚生労働省事務連絡)

https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000648055.pdf

(無題) 削除/引用
No.9608-6 - 2021/04/09 (金) 16:37:12 - s
厚労省のページには見つけられませんでしたが、FDAはメタノールや1-プロパノールが含まれた手指消毒液を使わないように、とのリリースを出していますね(2-プロパノールはok)。

https://www.fda.gov/drugs/drug-safety-and-availability/fda-updates-hand-sanitizers-consumers-should-not-use

おそらく質問者さんのおっしゃってるReagent alcoholは組織標本作成用だと思われます(ほぼ同じ組成のFisher Scientificの製品の説明にそう書いてある)。医学部や病院の病理部などでは大量に使うものです。

https://www.fishersci.com/shop/products/alcohol-reagent-histological-fisher-chemical-5/A9624

(無題) 削除/引用
No.9608-4 - 2021/04/09 (金) 15:54:04 - うん
脱脂力が強いですが、日本薬局方プロパノールは50%溶液として市販されていて、消毒用に使用できます。

しかしながら、メタノール含有品は消毒用としては許可されていないと思います。

下手すると人体への使用は法律に触れます。

直ちに中止してもらって下さい。

質問者さんが使用しているのは工業用アルコールです。

機械などを洗うものです。


コストが問題なら、吉田製薬のエコ消エタ消毒液 を購入してもらって下さい。酒税が掛からないので他の製品より安いです。

(無題) 削除/引用
No.9608-3 - 2021/04/09 (金) 15:13:59 - toto
これは直ちに中止するレベルでしょう。メタノールは危険です。それは工業用です。
2-propanolはエタノールに比べると若干脱脂作用が強いですが、体質によってはエタノールを手につけると(お酒と同じで)赤くなる人もいますが、2-propanolではこれはありません。また、2-propanolは、水で50%に希釈した医療用の消毒液が売られていて安く、また赤くもならないので、手につける目的ではこれをつかってます。

(無題) 削除/引用
No.9608-2 - 2021/04/09 (金) 14:39:39 - おお
プロパノールは脱脂性が強いし、炭素鎖の炭素数が大きいほど膜障害性が強くなります。一方メタノールは皮膚腐食性、中枢神経毒性がある。どちらが原因かわからないけど特にメタノールが入っているやつは使っちゃだめだと思うけど。下手すれば法律に触れるとも思うのだが、そのへんきっちり説明できる人をさがして説得してもらって、エタノールに戻してもらうしかないと思いますが。
しかし、手袋使えないというのは困ったもんですね。ちなみにその理由を聞いてもいいですか?

アルコールによる手荒れ 削除/引用
No.9608-1 - 2021/04/09 (金) 13:50:52 - 手指の痛み
アルコール噴霧を日常的に手指に行なっています。
手袋をすることができない職場、仕事内容なため、直接手指へアルコール(消毒用エタノールと書かれてあります。)噴霧しています。

もう一年近く職場でもプライベート(薬局で購入した消毒用アルコールスプレーを使用しています。)でもアルコール噴霧をしてきましたが、手荒れはそこまで起きませんでした。

ただ、ここ最近、同じように噴霧していても、手荒れがひどく、ひび割れができるようになりました。
職場のアルコールスプレーを使用した時にそれがみられ、プライベート用のスプレーではそれは見られません。

そこで職場の自家調製消毒用アルコールがどのように作られているか調べたところ、最近になり、「100%エタノールを業者から購入して、70%になるよう水で希釈する」というこれまでのレシピとは異なり、Reagent alcoholなるものを購入して、70%になるよう水で希釈する」方法に変わったようです。

Reagent alcoholは100%エタノールに比べ安価で、より安定に購入することができるため、大量に購入することになったそうです。そこでそのReagent alcoholの組成を調べると、下のように書かれてありました。

Ethyl Alcohol 90% ±1% v/v; Methyl Alcohol approx. 5% v/v; 2-Propanol approx. 5% v/v

手指に使用可能なエタノールやイソプロ以外に、メタノールが5%程度ですが含まれてることがわかりました。
100%メタノールをウエスタン時に使っていて手に間違って触れるとすぐにガサガサになる経験がありましたので、Reagent alcoholに含まれるメタノールが最近の手指の荒れの原因ではないか、と考えるようになりました。5%程度ではそのようなことは起こらないでしょうか?

経験豊富な皆さまからご助言いただけますと幸いです。

12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。