Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Hek293やCaco2等の取扱時に手袋すべきか? トピック削除
No.9574-TOPIC - 2021/03/12 (金) 05:23:03 - どしろう
よろしくお願いします。

タイトルの通り、ヒト由来のHek 293、Caco2、Hep2g2などの培養していて、
特にパッセージする時には、手袋すべきでしょうか?

特に手指に傷口があるようなとき以外なら、体内に取り込まれて、
増殖する可能性は、ほぼゼロだから、気にしなくてもよいでしょうか?

このようなセルラインが、人体内で、増殖して、発癌したとかって話あるでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9574-13 - 2021/03/13 (土) 17:00:53 - おお
個人の判断はともかく、所属する施設のガイドラインなどを先に確認しないと、ややこしくなりませんか?加えてラボ内のルールとかも。教授とかボスに当たる人はなにか安全面で問題があったとき責任を取る立場の人なので、そちらも無視できませんでしょうし。

(無題) 解決済み 削除/引用
No.9574-12 - 2021/03/13 (土) 05:31:20 - どしろう
情報や御意見くださった皆様、ありがとうございました。
手袋着用すべし、という結論といたします。

(無題) 削除/引用
No.9574-11 - 2021/03/13 (土) 05:19:23 - おお
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4580382/

A similar accident occurred in a laboratory at the National Institutes of Health (USA), when a healthy young woman accidentally pricked her hand with a needle ‘that had been previously used to draw up a suspension of a human colonic adenocarcinoma cell line' (Gugel and Sanders, 1986). The wound was superficial, but 2 weeks later it produced a nodule formed by the adenocarcinoma cell line.

傷がなければという前提があったとしても、知らない間に傷がついていたとか言うリスクはなしと言っていいのか。

(無題) 削除/引用
No.9574-10 - 2021/03/12 (金) 18:22:28 - おお
想像をたくましくして考えると、人細胞だから人の病原菌など感染する可能性はあるわけで、本来その細胞になくても維持継代のある時点で感染してたりして、感染性のものが培地にあるという可能性はゼロというわけではない。

(無題) 削除/引用
No.9574-9 - 2021/03/12 (金) 18:17:36 - おお
一例だけ培養していた細胞が体内で増えちゃったという報告があるという話があったような気がする。記憶違いだったらすまん。

(無題) 削除/引用
No.9574-8 - 2021/03/12 (金) 12:14:11 - FCM
私の前のラボでは臨床検体から単離した末梢血Bリンパ球をEBVで不死化していました。コントロールとして自前のも調製しましたが、本人の不死化B細胞(LCL)は万が一血液に入ってしまう事を考え、使用は厳禁でした。

(無題) 削除/引用
No.9574-7 - 2021/03/12 (金) 10:09:20 - s
ヒトでは聞いたことがないけど、CTVTやDFTDがある訳なのでヒトで起きる可能性がゼロとも言えない。逆にその二つしかないので、可能性は非常に低いとも言える。

(無題) 削除/引用
No.9574-6 - 2021/03/12 (金) 10:07:23 - うん
コンタミ防止の観点からもしたほうが良いでしょうね。

また、リスクマネジメントはしたほうが良いですよ。

なお、私はセルラインとマウスを扱っているものですが、この仕事に就くときに自費で
A型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチン、破傷風ワクチンを打ちました。

最近は、HPVに起因する咽頭がん細胞株なども使用するようになりましたので、念のためガータシル9も打ちました。

(無題) 削除/引用
No.9574-5 - 2021/03/12 (金) 09:36:17 - にしこり
細胞を扱う際には手袋+アルコール殺菌は必須です(ご自身の安全というよりは細胞へのコンタミ防止のため)

素手+アルコール派もいるかもしれませんが、爪の間等をきれいにするのは難しいためおすすめしません。

恐らく本当に細胞培養実験を始めたての方だと思いますので↓書籍で基本的な事項を学んでみるといいと思います。(大学なら図書館にあるかと)

https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/book/9784897069296/index.html


また、傷口から体内に侵入して発癌というのを許すほどヒトの免疫は甘くない(それが容易に起こるなら臓器移植などで苦労しない)です。

(無題) 削除/引用
No.9574-4 - 2021/03/12 (金) 08:22:19 - TS
安全面は大丈夫と思いますが、コンタミ防止の観点からは着用すべきと思います。他の人が素手でクリーンベンチ使ってたら嫌だし。

(無題) 削除/引用
No.9574-3 - 2021/03/12 (金) 07:13:19 - FCM
HLAは異なるでしょうから、問題ありません。
それはともかくいずれの実験操作にも手袋はするという決まりにうちはなっています。

(無題) 削除/引用
No.9574-2 - 2021/03/12 (金) 07:12:21 - taro
セルラインが傷口から入って発癌することはほぼあり得ないと思いますが、その辺りの判断がつくまでは手袋しておいたほうがいいと思います。実験室で使用する試薬には危ないものもたくさんあります。

Hek293やCaco2等の取扱時に手袋すべきか? 削除/引用
No.9574-1 - 2021/03/12 (金) 05:23:03 - どしろう
よろしくお願いします。

タイトルの通り、ヒト由来のHek 293、Caco2、Hep2g2などの培養していて、
特にパッセージする時には、手袋すべきでしょうか?

特に手指に傷口があるようなとき以外なら、体内に取り込まれて、
増殖する可能性は、ほぼゼロだから、気にしなくてもよいでしょうか?

このようなセルラインが、人体内で、増殖して、発癌したとかって話あるでしょうか?

13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。