Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

iPS細胞の未分化維持 トピック削除
No.947-TOPIC - 2012/09/20 (木) 00:43:42 - Cu
平素より勉強させていただいております。
拙い文章で失礼しますが、iPSの培養に関して質問させて頂きます。

PMEF(P3)を購入・培養し、マイトマイシンC処理後に0.1%ゼラチンコートをした6 well plateにfeederとして播種。そこに理研より入手したマウスiPS細胞をfeederに播種して培養を行っております。

iPSの分化誘導実験を行うため、まずは未分化iPSの分化マーカーの陰性をRT-「PCRにより確認しようとしましたが、陽性となり、既に分化細胞が存在している可能性が示唆されました。

原因として以下の3点を考えました。
1.フィーダーが機能していない
2.継代数が多すぎる
3.培養条件が悪い

そこで私の質問は、
feederとして機能するMEFは何継代数までのものがよいのか。
iPS細胞は継代数をどのくらい重ねると未分化を維持できなくなってしまうのか。容易に維持できないようなものなのか。
未分化を維持するためにどのようなことに注意すればよいのか。
でございます。

是非とも皆様にご助言いただけると幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.947-8 - 2012/09/21 (金) 02:02:19 - Cu
あい様

CHIR99021、PD0325901という2つのインヒビターのことではないかと解釈しております。

(無題) 削除/引用
No.947-7 - 2012/09/21 (金) 02:00:46 - Cu
お返事いただき有り難うございます。

現在の培養液は以下の組成となっております。
DMEM base
15% ES grade FBS
1× NEAA
1mM sodium-pyruvate
2mM 2-ME
1% P&S
1000 U/mL LIF



>あかね様、PCR様

上記培地に2iしても問題ないでしょうか。
フィーダーフリーで培養行う知識や技術が乏しいため、まずは継代数が少ない(P4)のMEFを解凍し再度MMC処理によりフィーダー作成後に2i/LIF(+)培地にて培養してみたいと思います。

MEFですが、以前のトピックで継代数は4~6のものがフィーダーに適しているという記述が少し見られたのですが、この記述は正しいのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.947-6 - 2012/09/21 (金) 01:41:50 - あい
後学のために教えてください。2iとはなんですか。すみません門外漢ですが気になりますm(._.)m

(無題) 削除/引用
No.947-5 - 2012/09/20 (木) 10:27:48 - おい
おい、チ○コ!
おまえにはモラルがない。
そんなやつがまともな研究ができると思えない

(無題) 削除/引用
No.947-4 - 2012/09/20 (木) 06:50:37 - PCR
RT-PCRで増えたからといって、分化していると言い切れるわけでもないと思うのですけど。
何と比較して、陽性/陰性を判断するかが重要です。
分化した細胞は増殖が遅くなるので、継代数を重ねて問題になるのはどちらかというと多分化能の消失(キメラマウス産生能の低下)、染色体異常による増殖促進ではないかと思います。

フィーダーの質はクリティカルです。
ちゃんとしたフィーダーを調製できないなら、2iとかLIFを入れてフィーダーフリーで培養した方が安定します。
何のバックグラウンドもないラボでiPS細胞の研究を始めようというのであれば、まずはどこかのラボに勉強にいくのが近道です。

(無題) 削除/引用
No.947-3 - 2012/09/20 (木) 05:52:52 - あかね
mediumに2i入れなさい。

947-2の方、下品な名前はやめてほしいです。
多くの女性研究者が見ていることを忘れないでほしいです。

(無題) 削除/引用
No.947-2 - 2012/09/20 (木) 01:42:33 - チンコ
この手の質問はfaqですね。

iPS細胞の未分化維持 削除/引用
No.947-1 - 2012/09/20 (木) 00:43:42 - Cu
平素より勉強させていただいております。
拙い文章で失礼しますが、iPSの培養に関して質問させて頂きます。

PMEF(P3)を購入・培養し、マイトマイシンC処理後に0.1%ゼラチンコートをした6 well plateにfeederとして播種。そこに理研より入手したマウスiPS細胞をfeederに播種して培養を行っております。

iPSの分化誘導実験を行うため、まずは未分化iPSの分化マーカーの陰性をRT-「PCRにより確認しようとしましたが、陽性となり、既に分化細胞が存在している可能性が示唆されました。

原因として以下の3点を考えました。
1.フィーダーが機能していない
2.継代数が多すぎる
3.培養条件が悪い

そこで私の質問は、
feederとして機能するMEFは何継代数までのものがよいのか。
iPS細胞は継代数をどのくらい重ねると未分化を維持できなくなってしまうのか。容易に維持できないようなものなのか。
未分化を維持するためにどのようなことに注意すればよいのか。
でございます。

是非とも皆様にご助言いただけると幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。