Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

qPCRの増幅効率が100を超えるとき トピック削除
No.9448-TOPIC - 2021/01/22 (金) 16:50:46 - black lab
こんにちは
先日、qPCRで検量線を作成しました。

その際に、増幅効率が104.63と101.43になったのですが、増幅効率が100を超えるとは何を表しているのでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9448-8 - 2021/01/23 (土) 17:36:21 - そば
thermoのサイトでは90〜110%が増幅効率の許容値として明記されています。
https://www.thermofisher.com/blog/learning-at-the-bench/qpcr-basic49/

おお先生のおっしゃる通り、測定誤差として見做して良い値であるとは思いますし、特に検量線を引いて退寮してる場合にはそこまで気にするような数値ではないようです。

(無題) 削除/引用
No.9448-7 - 2021/01/23 (土) 17:25:01 - s
https://biosistemika.com/blog/qpcr-efficiency-over-100/

(無題) 削除/引用
No.9448-6 - 2021/01/23 (土) 17:23:41 - おお
>[Re:5] black+labさんは書きました :
> qPCR装置のソフトウェアが計算しているため、計算間違いは考えにくいです。
>
> 増幅効率が100を超える=1サイクルで2回増幅されていると考えてよろしいでしょうか。

それは可能性としては否定しませんが、100(%)であるときに出る実測値の誤差の範囲を超えないか、明らかなエビデンスがない限りそう結論づけるのは保留にしたほうがいいです。ただしそのような柔軟な発想力自体はいいことです。

そもそも100を著しく超える(110%以上とか)場合は1サイクルで2回以上の増幅が起こったという結論を出しません。PCRのどこかに不備があると結論づけます。

(無題) 削除/引用
No.9448-5 - 2021/01/23 (土) 17:03:27 - black+lab
qPCR装置のソフトウェアが計算しているため、計算間違いは考えにくいです。

増幅効率が100を超える=1サイクルで2回増幅されていると考えてよろしいでしょうか。

qPCRを用いた実験をしている人が研究室内にいなくて(先生も遺伝子発現関連は初めて)アドバイスがいただければと助かります。

(無題) 削除/引用
No.9448-4 - 2021/01/23 (土) 00:43:19 - そば
PCRの反応条件やプライマーの性質などによっては十分に起こりうることだと思います。

PCRの反応条件において、理論上ではdenature、annealing、extentionの三段階にステップを分けて設定しますが、
annealingのステップで厳密にannealingしか起こっていないかというと、そうではないということです。
それと同じで、extentionのステップで二本鎖の解離やプライマーの再アニーリングなどが十分に起こり得ます。

感覚的には、PCR産物の長さに対してPCRの反応条件の時間が 長すぎると1サイクルで2回増幅されちゃうなんてことが起こりやすそうな気がします。

(無題) 削除/引用
No.9448-3 - 2021/01/22 (金) 17:16:53 - おお
それくらいなら測定誤差範囲という判断もできそうな気がします。許容範囲がどれくらいかは頻繁に測定している人からアドバイスがもらえるのがベストだとは思いますが。もちろん100を大幅に超えるとPCRの信頼性の問題になるでしょう。

https://www.researchgate.net/figure/qPCR-primer-sequences-PCR-efficiency-correlation-coefficient-of-standard-curves-Cq_fig9_230589995
ここではSEMで10%以上のものがいくらかある。

逆に本当にちゃんと100%の効率の系で実測値が100%ちょうどになる方がある意味びっくりです。

(無題) 削除/引用
No.9448-2 - 2021/01/22 (金) 16:52:16 - g
計算間違い

qPCRの増幅効率が100を超えるとき 削除/引用
No.9448-1 - 2021/01/22 (金) 16:50:46 - black lab
こんにちは
先日、qPCRで検量線を作成しました。

その際に、増幅効率が104.63と101.43になったのですが、増幅効率が100を超えるとは何を表しているのでしょうか。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。