Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

macrophageのマーカーについて。 トピック削除
No.9370-TOPIC - 2020/12/10 (木) 15:52:32 - 匿名
現在、macropahgeの解析をするうえで、マーカーとしてF4/80とCD11bを用いています(ダブルポジティブをmacrophage)。

論文では、私が用いている組織(胎盤脱落膜)ではF4/80またはCD11bのどちらか一方を用いているものが多く(F4/80がほとんど)両方用いているものは見かけません。
実際、ダブルポジティブの細胞は少なく、F4/80陽性でもCD11b陰性の細胞が多い印象です。(ダブルポジティブも確認はできます。)

組織によってマーカー発現が異なるのは理解していますが、皆様がmacrophageの解析をするうえで、何をマーカーとして解析しているかを教えていただけますでしょうか。
また、F4/80のみをマーカーとして採用するデメリットなどもあれば教えていただけたら幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9370-6 - 2020/12/18 (金) 13:55:58 - あqswでfrγ
マクロファージのマーカーは一部は極性とともに変化したりとかすると思うしM1,M0 M2それぞれで必ずしも共通するとはかぎらないからよく確認したほうがいい。人とマウスでも違うと思うしそういうことも確認したほうがいい。

(無題) 削除/引用
No.9370-5 - 2020/12/16 (水) 12:04:31 - ど素人
細胞内染色をしてもよければ、CD68は候補に挙がりますね。

(無題) 削除/引用
No.9370-4 - 2020/12/15 (火) 23:16:48 - あqswでfrγ
CD68

(無題) 削除/引用
No.9370-3 - 2020/12/11 (金) 14:32:00 - 匿名
>ど素人さん

ご回答ありがとうございます。
やはり、組織、論文によって変わってくるみたいですね。
macrophageのみでなくミエロイド全体で勉強してみます。
(論文とても参考になりました。)

(無題) 削除/引用
No.9370-2 - 2020/12/10 (木) 18:12:29 - ど素人
マクロファージのみというより、myeloid cells のゲーティング全体を勉強すると理解しやすいかも? 例えば以下など。

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666166720300162
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/cyto.a.22012

私は myeloid cells 詳しくないですが、様々なメソッドを見た感じでは、F4/80陽性細胞がCD11b陰性の場合が多いとは、必ずしも言えないかも?

URL の上の論文でも、F4/80陽性細胞は CD11b陰性ではなく、(弱)陽性のようにみえるプロットがありますね。下の論文では CD11b陽性としてゲートしています。

実験によっては 「F4/80陽性のマクロファージ」で通用するかもしれませんね。そういう実験をした経験はあります。でも実験によっては「DCが混入していないか?」とか査読者につっこまれるのかもしれません。ここはまさに、自分が解析する組織に適用できるかどうか、ご自身で確認いただく必要がありますね。

また、下の論文では F4/80抗体がきれいに標識できない可能性も指摘しています。

結論はありませんが、「F4/80のみでいけるかどうかは実験に求められる品質による」が現代的な答えかもしれませんね。

macrophageのマーカーについて。 削除/引用
No.9370-1 - 2020/12/10 (木) 15:52:32 - 匿名
現在、macropahgeの解析をするうえで、マーカーとしてF4/80とCD11bを用いています(ダブルポジティブをmacrophage)。

論文では、私が用いている組織(胎盤脱落膜)ではF4/80またはCD11bのどちらか一方を用いているものが多く(F4/80がほとんど)両方用いているものは見かけません。
実際、ダブルポジティブの細胞は少なく、F4/80陽性でもCD11b陰性の細胞が多い印象です。(ダブルポジティブも確認はできます。)

組織によってマーカー発現が異なるのは理解していますが、皆様がmacrophageの解析をするうえで、何をマーカーとして解析しているかを教えていただけますでしょうか。
また、F4/80のみをマーカーとして採用するデメリットなどもあれば教えていただけたら幸いです。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。