最近、DNAのメチル化解析のためにバイサルファイトシークエンスを始めたものです。
バイサルファイト処理後のゲノムDNAを用いてPCRを行うと思いますが、一般的にこの時のサイクル数はどの程度が一般的なのでしょうか?
と言いますのも、PCR産物をTA cloningした後、各サンプル5-6クローンをシークエンスすると全て同一の配列の場合があります。
メチル化DNAが均一であるという解釈もできますが、PCRによるバイアスがかかっている可能性も懸念しています。
バイサルファイトシークエンスの経験が豊富な方で、「PCRのサイクル数」と「得られるデータの違い」を知っていましたら、ご教授して頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
----------------------------------------------------------------------------
サンプルはマウス由来の細胞をin vitroで薬剤処理群、未処理群を用いています。
PCRはKOD -Multi & Epi-®を用いて行い、1stPCRで増幅が無い場合は、nested PCRを行なっています。
また、配列をシークエンスで確認したサンプルのCpG配列以外の「C」は、ほぼ全て「T」に置き換わっています。 |
|