いつも参考にさせていただいています。
血中のあるタンパク質の量を、患者と正常コントロールで差があるか調べたいと考えています。
そのタンパク質の抗体(免疫染色用)は市販されているのですが、ELISAのキットなどは売られておらず、タンパク質も自分で作成しなければ入手はできなさそうです。
もしELISAのような系を市販の抗体を使用して作成を試みる場合、やはりスタンダードカーブを作成するための目的タンパク質の希釈系列は必須でしょうか?
スタンダードカーブがない場合でも、コントロールと患者血清で差があることを示すことは可能でしょうか?
素人質問で恐縮ですが、どなたかご意見、ご教示いただけますと幸いです。
できれば、その市販の抗体を用いた方法で血中での発現を調べたいと考えております。
よろしくお願いします。 |
|