Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

蛍光プレートリーダーの検出の方向 トピック削除
No.9010-TOPIC - 2020/07/14 (火) 11:49:49 - けいこ
黒色の96ウェルプレートを使って、溶液の蛍光を測定しています。

これまで、透明の底のプレートを使って、プレートリーダーでbottomから検出しいたのですが、プレートが高価です。

実際に、Topから検出することも測定機器ですることができ、そちらでも測定できるように思われました。

Topからの検出でも問題ないのであれば、底も黒い96ウェルプレートを購入しようと思っているのですが、

実際に蛍光を検出する場合には、透明底のほうが感度がよかったりするのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.9010-5 - 2020/07/17 (金) 10:49:40 - asan
TOPから、bottomからという表現が曖昧ですが、普通は接着面と間にガラスないしプラスチックなどの位相が入ると蛍光に干渉するので蓋を取って上からとると思いますが。

ただし、フォーカスの位置については最適化する必要があるので機械の設定に従って極大になる場所を設定する必要がある場合が多いと思います。

底が透明なプレートは細胞を播種した後に倒立で確認できるメリットがあるので使うひつはいますが、確かに値段が跳ね上がりますね。

(無題) 削除/引用
No.9010-4 - 2020/07/14 (火) 17:14:08 - けいこ


>[Re:2] soさんは書きました :
> その機械の推奨はどうなんですか

接着細胞なら底からと聞いたのですが、溶液の場合はよくわかりません。


>[Re:3] KTさんは書きました :
> 接着細胞の蛍光を測るなら透明底を使ってbottomから検出したほうが、感度も良いしノイズも低いと思います。均一溶液であれば、むしろ黒底でtop検出のほうが良いと思います。

そうなのですね。蛍光溶液なら黒底でも大丈夫なのですね。むしろそっちほうがいいのですね。
黒底も試してみようと思います。

(無題) 削除/引用
No.9010-3 - 2020/07/14 (火) 13:46:23 - KT
接着細胞の蛍光を測るなら透明底を使ってbottomから検出したほうが、感度も良いしノイズも低いと思います。均一溶液であれば、むしろ黒底でtop検出のほうが良いと思います。

(無題) 削除/引用
No.9010-2 - 2020/07/14 (火) 13:40:21 - so
その機械の推奨はどうなんですか

蛍光プレートリーダーの検出の方向 削除/引用
No.9010-1 - 2020/07/14 (火) 11:49:49 - けいこ
黒色の96ウェルプレートを使って、溶液の蛍光を測定しています。

これまで、透明の底のプレートを使って、プレートリーダーでbottomから検出しいたのですが、プレートが高価です。

実際に、Topから検出することも測定機器ですることができ、そちらでも測定できるように思われました。

Topからの検出でも問題ないのであれば、底も黒い96ウェルプレートを購入しようと思っているのですが、

実際に蛍光を検出する場合には、透明底のほうが感度がよかったりするのでしょうか?

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。