Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ライブラリの理論 トピック削除
No.8902-TOPIC - 2020/06/09 (火) 11:36:08 - ライブラリ
修士大学院生1年の学生です。お世話になります。
既知の遺伝子Aの発現量を決めている遺伝子Bを探索するために、ライブラリという手法を用いれば良いということがわかりました。
先輩は理論なんか関係ない、企業のお金を支払えば終わりだというのですが、ふに落ちません。
どこかに、日本語で、理論や手順などがわかるURLや書物などご存知のかた教えていただけませんか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8902-5 - 2020/06/09 (火) 17:12:29 - 横レス
>[Re:4] 一知半解さんは書きました :
> 先輩の発言は曖昧すぎてこれだけでは何とも言えませんが
「面倒くせえ、俺に聞くな」かなあ…外注するものは理屈は向こうの領分なので自分は知らんって人いますね。

(無題) 削除/引用
No.8902-4 - 2020/06/09 (火) 17:02:18 - 一知半解
先輩の発言は曖昧すぎてこれだけでは何とも言えませんが、教育的な環境でないことだけは確かですね。

発注先は決まっているようなので、まずはその企業(?)のwebsiteの記載を読んでみてはどうですか?

(無題) 削除/引用
No.8902-3 - 2020/06/09 (火) 14:53:40 - おお
ゲノムワイドの遺伝子の発現抑制、過剰発現ができる遺伝子などのプール。
ターゲットの遺伝子の発現に関係すると思われる細胞や組織などのcDNAなど。

スクリーニングもこれらのライブラリーをつかったいろいろなやり方があります。

ライブラリーやスクリーニングのわーどでググったりして勉強してください。

(無題) 削除/引用
No.8902-2 - 2020/06/09 (火) 13:38:52 - み
何のライブラリーをどのように使用するかが重要ですよね。
遺伝子Aを制御する遺伝子Bとやらを探しているようですが、内在性に効いている本物の遺伝子Bがライブラリーに含まれていなかったら当たりをひけない。
siRNAによるノックダウンが第一選択なんですかね?

適切なライブラリーを選択しても、効果的なスクリーニング系で使用しないと上手くいかないこともある。
遺伝子Bの1因子で働くのか、Co-factorが必要なのかによっても戦略を考えないといけないし当たりはひけない。
この辺りは全て理論に基づいて選択すると思うけど。

ライブラリの理論 削除/引用
No.8902-1 - 2020/06/09 (火) 11:36:08 - ライブラリ
修士大学院生1年の学生です。お世話になります。
既知の遺伝子Aの発現量を決めている遺伝子Bを探索するために、ライブラリという手法を用いれば良いということがわかりました。
先輩は理論なんか関係ない、企業のお金を支払えば終わりだというのですが、ふに落ちません。
どこかに、日本語で、理論や手順などがわかるURLや書物などご存知のかた教えていただけませんか?

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。