皆さん
どしどしコメントありがとうございます。
ちきさんの5番コメント後半、「うおぉ〜、こんなことスラスラ語れるようになりてぇ〜」と思いましたが、必ずしもそうとは断言できるわけではないという感じでしょうか。
「なるほど〜、濃度を変えても、ちょうど、ゲル写真を画像処理ソフトで縦にビヨーンと伸ばすだけなイメージでしょうか。それなら確かに有意な違いはない気もしますね」とか書こうと思ってましたが、直感ではやっぱりゲル濃度を変えたらバンド間距離は如実に変わる気がしますしね。
独り言さんの例示されたよくみかける図を見て改めて思ったんですが、やっぱり、基本的には、separationを良くするためには、ゲル濃度を下げるのが一般的…というとまた語弊がありますが、第一手に浮かんでくるのが普通なんじゃないかなぁ、と思いました(私は下げる派)。
でもやっぱり分離パターンを見て最善のものを選ぶというのが正道ですね。
いろいろなコメント、どうもありがとうございました。とてもためになりました。 |
|