いつもこちらで大変勉強させて頂いております。
自分の研究で頭を悩ませておりこちらで相談させてください。
現在、ある細胞にレセプターを強制発現させ、リガンドを添加し下流の経路を確認しております。確認している下流はNF-KB pathwayでIKBaのリン酸化を確認しています。
定常状態はFBS10%で培養している細胞ですが、前日よりFBS(-)で培養しリガンドを添加しp-IKBaを確認しました。しかし、0min(リガンドを添加していない時点)でもmockと強制発現させた細胞株どちらもリン酸化されており、評価ができない状態です。FBS(-)を48時間にしてみても同様の結果でした。
そのためpre実験として、FBS(-)の時間を0,1,3,6,24hrでリガンドを添加せずにp-IKBaを確認してみると、1hr以降はmockも強制発現させた細胞株全てIKBaはリン酸化されており 血清飢餓にすることがIKBaをリン酸化させているように思えました。
血清freeのmediumにコンタミなどしてこのようなことが起こる可能性はありますでしょうか。
この細胞は血清飢餓にすることでNF-KBの経路を活性化すると考え、血清freeにせずに実験を続けても良いのでしょうか。
その他、このようにすれば良いのではないかというようなアドバイス等ありますでしょうか。
ご指導の程宜しくお願い申し上げます。 |
|