Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

研究者のアピール機会について トピック削除
No.8760-TOPIC - 2020/04/09 (木) 15:07:36 - 任期付き研究者
知人の知人経由で、研究者個人の支援サイトを紹介されました。

将来的にはサイト内でのポイント獲得(研究備品の購入に充当)や
企業等からの共同研究促進も、見据えているとの内容でした。

早速、ホームページを覗いてみましたが、まだ構築初期の様でした。

個人的には、特段のデメリットはないので、登録してみようかと
考えております。しかし、その前に、似た様なサイトの存在や
登録する際に気を付けておくべき点を、アドバイス頂けると、
とても助かります。

4/15までに登録すると、1万円相当のポイントが付くそうなので、
早目のアドバイスが嬉しいですが、4/16以降であっても、
引き続き、よろしくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8760-14 - 2020/04/18 (土) 14:31:11 - 任期付き研究者
> まあ さん
> 774 さん
> AA さん
> 流しの研究者 さん

それぞれのご意見、考えさせられました。ありがとうございます。

結局、まだ登録してはいないんですけど、、、。

私に開示された資料とかをサイト自体にリンクとして貼ればいいと思うんですよ。
そうしないと、このトピのリンクや偶然サイトを訪れた人からすれば、研究アピール
以外の魅力って全然伝わらないですよね。
(なので、資料にあった各案の実行可能性が見えてからの登録でも大丈夫かなと。)

(無題) 削除/引用
No.8760-12 - 2020/04/17 (金) 10:52:55 - 流しの研究者
>[Re:9] まあさんは書きました :
> 研究者の何を助けてくれようとしているのか知りませんが、研究者が一番アピールできるのは論文を発表する事であり、

これが要素のひとつであることには、もちろん同意します。


> 学会で発表・質問・偉い人と知り合う事酒を飲む事です。

学会で発表・質問、これも重要ですね。
ただし、fascinating presentation, great questionである必要はありますが。
その後、酒を飲む必要はないと思いますが、おっしゃりたいことはわかります。


> こういうサイトも良いかも知れませんが、あなたを引き上げてくれる人がわざわざ労力を割いてこのサイトを見てくれているとはほとんど期待できません。

おっしゃることはよくわかりますが、引き上げてくれる人がわざわざ見ることはなくても、見た人が引き上げてくれることはあるかもしれませんね。


> 言葉がきつくて大変申し訳ありませんが、雑魚同士が馴れ合っていても何も起こりません(本当にごめんなさい、でも率直な意見です)。私なら違うことにエネルギーを使います。

まあさんが、どのようにエネルギーを使われるのかは理解しました。私も率直な意見を書きます。

酒を飲んで話せる距離にいる人だけにアプローチするよりも、誰でもアクセスできるネット環境で情報発信することは、極めて重要ですよ。見ている人は見ているのです。やればわかりますよ。

科学者である以上批判的な視線は重要ですが、まあさんは、新しい媒体や手法にアレルギーがあるだけではないですか。

ところで、もともとトピ主さんが出したサイトですが、運営会社のビジネスのやり方に興味があるので、以前から、気になっていました。最近は、不思議な求人もしていましたし。私はこのサイトで、この会社がどのようにしてお金を儲けるつもりなのか、非常に興味があります。

(無題) 削除/引用
No.8760-11 - 2020/04/17 (金) 10:41:40 - AA
たしかに、サイトのコンテンツである研究者側が充実したところで、
アピール先である人達の目に触れなければ何の意味もないですね。
サイト側がそのへん確かな戦略を持ってない限り、
よっぽどFacebookやらtwitterやらで有力な先生に絡みまくっているほうがマシな気はします。
(Web上のネットワークという点のみについて議論した場合の話ですが)

(無題) 削除/引用
No.8760-10 - 2020/04/17 (金) 10:39:05 - 774
小規模、身内同士で細々やっている内の交流サイトは安全なんだろうけど、規模が大きくなるとなりすましが出たり、似非科学商品の広告塔(〜大学〜先生監修、的な)にされたり、そういう危険もありますね。
でも大規模にならないとあまり意味がないだろうし。
あと所属機関によって知財系の問題にならないよう気を付けて。

トピ主さんは当てはまりませんが、学生が就活アピールのために論文化する前のデータをSNSに載せてしまって問題になるとかもありますからね。
このサイトで大学院生がどういう扱いになるのか知らんけど。

在野の研究者(言い方はアレですが)には良いのかもしれない。

(無題) 削除/引用
No.8760-9 - 2020/04/17 (金) 10:20:33 - まあ
研究者の何を助けてくれようとしているのか知りませんが、研究者が一番アピールできるのは論文を発表する事であり、学会で発表・質問・偉い人と知り合う事酒を飲む事です。こういうサイトも良いかも知れませんが、あなたを引き上げてくれる人がわざわざ労力を割いてこのサイトを見てくれているとはほとんど期待できません。言葉がきつくて大変申し訳ありませんが、雑魚同士が馴れ合っていても何も起こりません(本当にごめんなさい、でも率直な意見です)。私なら違うことにエネルギーを使います。

(無題) 削除/引用
No.8760-8 - 2020/04/15 (水) 10:34:44 - 任期付き研究者
> ぱっとみさん

貴重なご意見、大変参考になりました。

紹介された時の資料は、α版(プレリミ的位置付け?)扱いのため、二次拡散までは
良いけど、三次拡散はしないでと言われました(私は二次者なのかな)。

1) あくまで研究者個人の支援サイトである。
2) 現状で、研究分野やレベル感は、厳しく定めない。
3) 研究成果の面白さを伝えるために、動画も積極的に利用してほしい。
(YouTube経由なので、研究者版YouTuber?)

旨を伝えられました。

ただ、3)に関しては、若干抵抗もありますし、手持ちでそんな動画がある訳でも
なく(既に登録されている多くの方の様に、まずは文字情報でも可みたいですね)。

でも、新型コロナウイルス禍だけに限らず、時代の変化をうまく利用していくのが、
自身の未来の選択肢を増やすことにつながるんですよね・・・。きっと。

(無題) 削除/引用
No.8760-7 - 2020/04/15 (水) 10:07:50 - ぱっとみ
いわゆる研究と企業と繋ぐ系
学生と企業のマッチングサイトの研究バージョン
もちろん探せばいくらでも見つかると思いますが
登録すれば見れる(つまり不特定多数に非公開)所が多いので
ここまでオープンなサイトは珍しいかも
逆にシステムチックじゃないので素人然というかブログの延長というか

運営は線虫とガン検査・・
テレビかなんかで見たことあるような?くらいの注目はあった気がしますね
お金があるからか自分達のアピールの一環かも
関係者っぽい人が連投してますし

コロナが今後どうなるかわかりませんが
学会中止やラボ閉鎖などで
今年・今季だけでも若手研究者は割を食ってるので
学会発表やポスターのテレワークと考えれば
WEB使って公開できる情報は公開してアピールするのが
これからの当たり前になってくるかも ※手当たり次第ともいう・・

就活サイトの個人特定情報マシマシ版と捉えると
・定期的な更新
  … 現在進行形で精力的に動いているアピール
・を証明するためのタイムスタンプ
  … 最終更新日付の明記
・他投稿との差別化 
  … 質問項を変えたり動画を埋め込んだり
は最低限で
おそらくテンプレートの質問項があるんでしょうけど
中途半端な編集で無駄な空白作って
「せっかくページ見てくれて悪いですけど工事中です」
然としてたら二度とクリックしないですよね

既存の自己紹介コピペして
経歴これこれ背景これこれ
私の論文いっぱいあります見てください英文タイトルどん(ドヤァ)と書かれても
フルテキスト探して全文読むほど暇な企業もないんじゃない

見る側の気持ちになってみれば
どうすれば見てもらえるかは自ずとみえてくると思います
例えば
なにかのついでで待ち時間潰しにポスター発表見に行って
限られた時間の中、どういうポスターならまず読む(見る)気になるかといったら
・パネル1枚(PC画面なら2Pくらい?)にまとまっててスクロールする必要がなく
・文字ばかりじゃない簡単かつユニークな図で目を引いて
・背景より「この研究がどう社会貢献(本音:金になる)か」目標が明確で
・そのためになにをしたかなにができるかが明記してあって
・説明者がフリー(リアルタイムですぐ質問に答えてくれる状態)で
・収まりきらないなら固有のワード使って「〇〇で検索」ですぐヒットするなら
興味のある人はもっと現所属のHPくらいまで調べてくれるかもしれないし
そこに細かい結果や他の論文に誘導すればいいだけのこと

(無題) 削除/引用
No.8760-6 - 2020/04/14 (火) 12:12:49 - 任期付き研究者
私の所属している施設もついに、研究業務であっても余程の理由があり、
申請して許可されないと、出勤できない状況になってしまいました、、、。

ここで質問させて頂いたサイトを、改めて眺めてみると、ようやく登録者が
増えつつあるようではありました。

在宅勤務中心になりましたので、比較するためにも、他のサイトも含めて、
自分なりに調べてみようかとは思いました。

引き続き、ご助言は受け付けておりますので、よろしくお願い致します。

(無題) 削除/引用
No.8760-5 - 2020/04/09 (木) 15:20:32 - 任期付き研究者
tomoさん、早速のコメントありがとうございます。

まだ、未確定案込みという条件付きで、詳細な資料も添付されてました。
印象としては、真面目な方向性は感じました。

少ないながらも、登録されている方々は、当然、皆様ちゃんとされた
研究者でした。

個人的に気になる点も質問したのですが、応答の素早さや記載に関しても
違和感はなかったです。

ただ、にわかに理想案が何時実施されるのかが読み取れなかったため、
一旦、こちらでアドバイスを頂戴しようと考えた次第です。

(無題) 削除/引用
No.8760-4 - 2020/04/09 (木) 15:13:18 - tomo
ちゃんとしてそうではありますが。

(無題) 削除/引用
No.8760-3 - 2020/04/09 (木) 15:11:13 - tomo
きな臭さはありますか?
ポイントって…笑

(無題) 削除/引用
No.8760-2 - 2020/04/09 (木) 15:10:29 - 任期付き研究者
ちなみに、それは下記でした。
https://www.rd-infos.com/

研究者のアピール機会について 削除/引用
No.8760-1 - 2020/04/09 (木) 15:07:36 - 任期付き研究者
知人の知人経由で、研究者個人の支援サイトを紹介されました。

将来的にはサイト内でのポイント獲得(研究備品の購入に充当)や
企業等からの共同研究促進も、見据えているとの内容でした。

早速、ホームページを覗いてみましたが、まだ構築初期の様でした。

個人的には、特段のデメリットはないので、登録してみようかと
考えております。しかし、その前に、似た様なサイトの存在や
登録する際に気を付けておくべき点を、アドバイス頂けると、
とても助かります。

4/15までに登録すると、1万円相当のポイントが付くそうなので、
早目のアドバイスが嬉しいですが、4/16以降であっても、
引き続き、よろしくお願い致します。

13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。