Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

215件 ( 201 〜 215 )  | 次  1/ 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. /11


(無題) 削除/引用
No.8721-15 - 2020/03/25 (水) 11:51:32 - PAT
ここ2-4週間の間に爆発的な増加がみられて、日本も破滅的な事態に陥ると思います。
既にこの1週間で、種が撒かれたはずなので、今からどうこうできるものではないかと思っています。

死ぬ病気であるという認識の欠如と、少数の方の過った行動が引き金になっていると思います。

ウイルスの根絶はあり得ないので、自粛しなければしないほど、自粛が長引くという厄介さがあります。

欧州では閉鎖しても感染拡大し続けているという現実があるのに、日本だけ日常生活を送って感染が拡大しないという根拠はあまりにも曖昧です。1か月前アメリカは50人もいなかったはずですが、今は50000人です。

正直、1月下旬の段階から、世界に飛び火するまで、ほぼ自分の予想通りに来ていますので、自分の感覚は大幅には間違っていないと思っています。もちろん絶対ではないのですが。

(無題) 削除/引用
No.8721-14 - 2020/03/25 (水) 11:37:04 - おお
危機感というか緊張感というか日本では緩み始めているという話も聞きますね。花見とか結構人が集まっているといううわさも。人の集まるところへの外出は控えるようにしてほしいものです。特にビジネスとかで必要とか、死活問題というわけでもない花見とかいうのは。

(無題) 削除/引用
No.8721-13 - 2020/03/25 (水) 09:30:29 - コロナ
東京の封鎖があがってきましたが、とても現実的には思えないですね。
海外在住者からしてみれば、確かに日本は感染者、死亡者数の推移がシンガポールのそれに似てはいるようですが、それでも日本は楽観視し過ぎのように思えます。

(無題) 削除/引用
No.8721-12 - 2020/03/25 (水) 09:10:19 - おお
>[Re:10] PATさんは書きました :

> 日本も今は高見の見物をしていますが、これから、本当の怖さやこの病気の厄介さを知ることになるでしょう。

日本も結構一般の人はパニックになってたりと聞いています。そんな事はないと思いますがなんか日本の事がひとごとといった感じにも聞こえるのですが、まさかそんなことはないと思いたいです。

日本でも状況の悪化をやわらげれるよう何らかの情報があれば提供してもらえればと思います。

(無題) 削除/引用
No.8721-11 - 2020/03/24 (火) 14:33:17 - コロナ
当方もアメリカ在住ですが、確かにアメリカで無給はあり得ないですね。
私のところでは正社員はワークホームということで通常通りの給料が支払われ、パートタイム職員に関しては過去二ヶ月の平均が支払われることになりました。

しかし、給料保証がされるか、または即日解雇のどちらかだと思います。
無給というのはあり得ないです。

(無題) 削除/引用
No.8721-10 - 2020/03/24 (火) 14:02:36 - PAT
海外では、給料なしでの労働は人権問題にかかわるので、現代では、無給はありえないです。心配しないでいいと思いますよ。
逆に一方的に無給にするような施設なら早く帰国された方がいいと思います。

日本も今は高見の見物をしていますが、これから、本当の怖さやこの病気の厄介さを知ることになるでしょう。

(無題) 削除/引用
No.8721-9 - 2020/03/24 (火) 11:41:09 - おお
給与に関しては自身の給与体系にもよるので事務方に聞くといいかと思います。
日本ではラボの閉鎖については状況はよく分かりませんが、政府が緊急事態宣言を出すと政府の命令に基づくものは保障の対象になります。政府の要請に対して経済的な損出と板ばさみになっている人が多々いるなか、政府が緊急事態宣言をためらっているし、野党は反対している状況ですので、どうしたものかと。。。

(無題) 削除/引用
No.8721-8 - 2020/03/23 (月) 19:14:16 - えっ?
給料もらえないなんてことになったらなんのためのフレックスなのかって話ですよね。うちら、毎日18時間働いても残業代ゼロなんですから。家でも論文読めるし研究構想も立てられます。立派にリモートワークしてますよ。もし給料もらえないなら日頃残業代は払って話です。

(無題) 削除/引用
No.8721-7 - 2020/03/20 (金) 05:42:32 - PAT
ジョンズホプキンスとMITの友人が完全シャットダウンだと言っていましたが、オンラインでセミナーや授業は続いているみたいです。研究もVPN経由で、オンラインでできることはしているそうです。

(無題) 削除/引用
No.8721-6 - 2020/03/17 (火) 18:26:29 - m
アメリカと日本で項目対応が異なるって言うのは面白いです。

(無題) 削除/引用
No.8721-5 - 2020/03/16 (月) 11:02:31 - AA
国立大学ですが、現時点の対応として、児童の休校に起因する休暇申請についてはパートさんでも特別休暇扱いで有給で対応しているようです。
ラボの全面閉鎖となった場合はどうなるかはまだわかりませんが。

(無題) 削除/引用
No.8721-4 - 2020/03/16 (月) 10:51:07 - M
英国で仕事してますが、マウスコロニーの優先順位や、実験責任者が自宅隔離(あるいは待機)になった場合のマウスの処置についての計画書を、先週提出させられました。いずれかのタイミングで来るであろうシャットダウンに備えた動きだと思います。派遣テクニシャンはいないので、給料の問題は考えた事がない(当然出るものと思っていました)ですが、日本でシャットダウンになると、その辺も含め大変なのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.8721-3 - 2020/03/16 (月) 00:28:31 - コロナ
多くのアメリカの大学や研究所はシャットダウン中も給料は支払われることになっています。雇用者を守るためです。

(無題) 削除/引用
No.8721-2 - 2020/03/15 (日) 22:42:39 - 心配
可能性はあるんじゃないですか(便利)

ここでの学会トピックでも
全体に広まるかなと言ってる間に中止の風潮ができてきましたし。
日本と外国じゃ労働環境も予算も違うでしょうし
1ヵ月休むと生活に支障が出るテクニシャン(ぶっちゃけパート派遣)が
引継ぎする暇もなく他所の派遣先に行くとなっては困るし
かといって休業補償が出るのかと言われればそれはないだろうし。

感染者数が(見た目)少ない日本なら
自己責任で仕事してくださいで終わりな気がします。
事故に備えて責任者を減らしてテクニシャンだけでデータ作ったり
いつ閉鎖になってもいいように引継ぎ準備をしておく
等の対応で備えはできるかもしれませんが
中途半端に人を減らすよりは
ラボ内での人的接触を極力減らす
・急ぎでない会議・輪読・勉強会を控える
・ディスカッション時は換気のいいところで
・フルタイムでないならラボに居る時間帯自体をずらす
くらいの方が現実的かもしれませんね

共有実験台とかの消毒は他の業種に比べれば
無菌操作でしょっちゅうしてるし手袋もあるので
むしろ職場閉鎖には強いかも
7エタとかガンガン使ってますけど枯渇したりしませんかね・・w

それよりまた来週の株価市場で世界恐慌の印象が強くなって
基礎研究等の予算がまわらなくなってラボ閉鎖にならないことを

アメリカでのラボシャットダウン 削除/引用
No.8721-1 - 2020/03/15 (日) 22:02:46 - コロナ
スタンフォードやMIT、ジョンスホプキンスなど数多くのラボの6ー8週のシャットダウンが決まっています。この流れは全米に広がるものと想像しています。日本でもラボがシャットダウンするようなことはあるのでしょうか?

215件 ( 201 〜 215 )  | 次  1/ 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. /11


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。