Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

215件 ( 101 〜 120 )  |  1/ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /11


(無題) 削除/引用
No.8721-116 - 2020/04/11 (土) 05:19:11 - ぽすどく
ぶっちゃけ院生が数ヶ月動けない程度で人生どうもこうもなりません。

真にどうにかして欲しいのはポスドクです。死につながりかねない問題です。

(無題) 削除/引用
No.8721-115 - 2020/04/11 (土) 04:15:06 - cdfvghy
先生とかはラボ閉められたら、家で論文たくさん読んだり、書いたり、研究費申請のための構想を考えたりそれはそれでいろいろ時間の活用ができると思いますので、特に普段実験室から離れてる偉い系の人には仕事する場所が変わるだけで、会議や教育業務などからもfreeになるので、それ自体は必ずしもそれほど大きなデメリットとはならないかもしれません。でも院生など期限のある研究をしている人たちはプロジェクトの進行に大きな影響があるかもしれないし、しかもその影響の程度は個々にかなり大きな違いがあるので、学校はその辺を十分慎重に考慮して修了時期を延長・修了年限を猶予するなど十分配慮してほしい(てか普通に考えてすべき)と思いますが、うえの方からはそういう話はあまり聞こえてきません。学校はそういうことをよくわかってないかもしれないので言った方がいいです。

(無題) 削除/引用
No.8721-114 - 2020/04/11 (土) 01:42:28 - 心配
元のトピックに戻っちゃいますけど
国の緊急事態宣言に加え、県ごとの緊急事態宣言もでてきて
組織運営側のお偉方も最悪を想定して
雇用やテレワーク等の具体的な検討は始めてますね
安全管理が仕事なので当然っちゃ当然ですけど

契約期間が決まってる人が休業扱いになった場合
満期日も後ろにずれるのでトータルの仕事期間は変わらない
といったイレギュラーも
これだけ世界的な騒ぎであれば通るのだろうか

病態や日本での統計、集団免疫等は諸説ありますけど
実際に高齢者の重篤化や濃厚接触者の陽性率は高いですし
都市単位でのロックダウンは起こらなくても
世間でのインパクトを考えてウチは自宅待機させておこう
なラボは出てきそう

(無題) 削除/引用
No.8721-113 - 2020/04/10 (金) 23:57:51 - PAT
人工ウイルス説、これはありえないですね。

何らかの意図をもって作成した人工遺伝子、あるいはランダムな配列をウイルスに導入することは非常に簡単ですが、実際の人集団での実地実験は事実上不可能です。これだけの罹患率と死亡率を引き起こすウイルスをどうやってin vitroでスクリーニングしたのか?現代の技術では思いつきませんし、既知でない遺伝子を新規にデザインすることも不可能ではないにしろかなり難しいです。

科学を学んだことある方が、陰謀論に傾倒するのは、よくないと思います。


ただし、動物から抽出して、保管していたウイルスが蔓延した、これは可能性は否定できません。

(無題) 削除/引用
No.8721-112 - 2020/04/10 (金) 23:35:07 - PAT
久しぶりに投稿させていただきます。

再度、過去の投稿を眺めさせていただきましたが、科学というのは非常に危険ですね。

他人を否定するつもりはないですし、自分も間違っている部分はわずかにあると思っていますが、勉強している人でも間違える。いや、逆に極端な理論に一見合理的に見える理由をつけて、力説し、真逆に進む。


専制政治の方が、民主主義より成功する理由が見えてきます。

(無題) 削除/引用
No.8721-111 - 2020/04/08 (水) 11:31:16 - AA
感染研のHPにCOVID19の検査法マニュアルが公開されています。
基本的には、

1.喀痰などの患者サンプルからQIAampあるいは類似キットを用いてRNA抽出。
2.Superscriptあるいは類似酵素を用いてcDNA合成、ORF1a特異的プライマーセットとSpike特異的プライマーセットをそれぞれ用いてRT-PCR(通常のサーマルサイクラー、nestedで実施)
3.アガロースゲルで電気泳動

または、
1.同上
2.QuantiTect RT-PCR kitまたは同等品を用いてTaqman法での1stepリアルタイムPCR(ABI7500などいわゆるqPCR用サイクラー)で検出

という方法のようです。
サイクル条件やプライマー配列もすべて公開されていますし、COVID19の全配列も各種データベースで手に入ると思います。
興味があれば調べられると良いかと思います。


私見ですが、検査技師さんの専門は生理検査や生化学検査などが多いので、
分子生物学的手技に精通した検査技師さんの数は全体の大多数ということはないと思います。
上記のような実験を学生にやらせると、偽陽性や偽陰性、再現性の低下などは頻発するので、
やはりPCR検査ですべての患者さんを網羅するのは大変困難なのではと思います。

(無題) 削除/引用
No.8721-110 - 2020/04/08 (水) 11:20:44 - M
> トランプ大統領はクロロキンを予防的に用いるよう画策されているようですら。
FauciとBirxが首にでもならない限り、大丈夫でしょう。

PCRは良いとして、抗原ペプチドレベルで他のCoVとの類似性はどうなんでしょう? 新型ウイルスなので人類には免疫がないと言われていますが、ある程度の類似性があれば、過去のCoV感染で獲得された免疫による反応があり得る可能性とかないですか? この領域は完全に素人なので、的外れだったらごめんなさい。

(無題) 削除/引用
No.8721-109 - 2020/04/08 (水) 10:05:37 - +おお
>[Re:107] ばいあさんは書きました :
> PCR検査だけど、プライマーは新型特有ではなく、コロナウイルス共有配列に対するプライマーを使っているかわかりますか?
>
> 通常のコロナウイルスは風邪の10-20%ほどあるらしいが、感染者数を見誤っているのではないか。

結構前ですが、地方衛生研究所 への検査ガイドラインが公開されているようでそれを見ました。プライマーセットはいろいろなコロナウイルスに共通したところと今回のウイルスに特異的なところに設定したもの両方を見るようになっています。

こういうことは、学生がやりそうな過ちをやってしまうようでは日本の科学はもう終わっているといってもいいかもしれません。加えて国際的にやっているのでそういう知恵も加わっているので、それで思いついていないというのはまあないでしょう。

(無題) 削除/引用
No.8721-108 - 2020/04/08 (水) 07:56:38 - viroro
>[Re:107] ばいあさんは書きました :
> PCR検査だけど、プライマーは新型特有ではなく、コロナウイルス共有配列に対するプライマーを使っているかわかりますか?
>

少なくとも、通常のCoVやMERSに対する交差反応性はないものが使われています。SARSに対してはpositiveに出るものもありますが、現在SARSは流行していないためあまり問題にはなりません。

> 通常のコロナウイルスは風邪の10-20%ほどあるらしいが、感染者数を見誤っているのではないか。特に軽症者を隔離して急変したというのは院内で新型コロナに感染したという可能性があるのではないでしょうか

杞憂です。

(無題) 削除/引用
No.8721-107 - 2020/04/08 (水) 07:30:47 - ばいあ
PCR検査だけど、プライマーは新型特有ではなく、コロナウイルス共有配列に対するプライマーを使っているかわかりますか?

通常のコロナウイルスは風邪の10-20%ほどあるらしいが、感染者数を見誤っているのではないか。特に軽症者を隔離して急変したというのは院内で新型コロナに感染したという可能性があるのではないでしょうか

(無題) 削除/引用
No.8721-106 - 2020/04/07 (火) 18:10:48 - コロナ
クロロキンの有害事象が蓄積され、スウェーデンの病院にて投与が中止されたとのこと。一方、トランプ大統領はクロロキンを予防的に用いるよう画策されているようですら。

https://www.newsweek.com/swedish-hospitals-chloroquine-covid-19-side-effects-1496368?amp=1&__twitter_impression=true

(無題) 削除/引用
No.8721-105 - 2020/04/05 (日) 21:42:02 - コロナ
トピ主です。

このハーバードの逮捕者は数週間前から嫌疑が掛けられていましたが、今回のウイルスとは何の関係も証明もなされていないと思います。conflict of interestに問題があったというだけです。

他の二人の逮捕者も同じです。

今回のSARS-CoV2が人為的なものかどうかは何の証拠もないと思います。

(無題) 削除/引用
No.8721-104 - 2020/04/05 (日) 21:24:08 - ニュース
ttps://twitter.com/JohnBWellsCTM/status/1246505891911925762?s=19

ウイルス提供者の逮捕。
奇しくもハーバード・・・

今回のコロナが自然発生か人工物か
配列からはわからなかったけど人為的に挿入された
ってことで決着はついたのかな?

購入者がさらに改変していないなら
ワクチンはあとは量産するだけになりそうだけど
ラボで一緒に開発していたであろうワクチンと
既に臨床レベルで蔓延・免疫獲得から始めるワクチンとで
差はでてくるんですかね

本題とは関係ないし、細かいことなんやけど 削除/引用
No.8721-103 - 2020/04/04 (土) 22:18:20 - WInter-8
>[Re:101] えさんは書きました :
> > STAY AT HOME / SAVE LIVES
>
> STAY HOME / SAVE LIVES ですよね

STAY AT HOME / SAVE LIVES で全く問題ないですよ

(無題) 削除/引用
No.8721-102 - 2020/04/04 (土) 02:31:21 - M
再度、どうもありがとうございます。勉強になります。

> 20-30枚の肺炎症例を提示されて、1枚のコロナ患者の肺炎を見抜けるほどの精度ではないと思っています。

20枚の大葉性肺炎例に、異型肺炎が一例入っていれば、呼吸器内科医や放射線診断医なら鑑別できる気もします。ただし、その異型肺炎の原因については、画像で見抜くのは無理と思うので、臨床側からの情報が必須でしょう。そこでコロナを疑えるかどうかですね。もし疑えなければ見逃す事になり、そこから院内感染が起きているはずと考えますか? 

> ここまで感染拡大をはじめると、診断医もリスク回避のために、コロナの可能性も否定できないという文言を診断書に乱発し始めていると思いますが、確定診断はあくまでPCR検査です。

PCRの感度については散々言われており、見逃しにつながるかもしれません。肺炎などの重症例でウイルス量が高ければ(推測で言ってます、間違っていたらごめんなさい)PCRの感度も上がるのでしょうか?

> 結構と言う数がどれくらいなのか把握できていないのですが、そこまで多くなかった印象を受けます。片手では足りませんか?

記憶が定かでないですが、片手で5例として、死亡例が50−60例なら10%弱ですね。

> もし1月-2月初旬の段階で多数の患者さんが入院していたら、多数の病院で院内感染や医療関係者の病欠あるいは死者少なからずいていてもおかしくないと思っています。当時はみなさんまだ無防備でしたから。

厚労省クラスター班の見解として、ほとんどの患者では二次感染を起こさず、ごく一部のスーパースプレッダーが二次感染を広めるという話がありますね。今の院内感染状況を見ると、私自身はこの考えに懐疑的ですが、1月-2月初旬の段階ではこのような状況もあり得たとすると、院内感染の有無で見逃された患者さんを推定するのは無理があるかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.8721-101 - 2020/04/03 (金) 23:34:20 - え
> STAY AT HOME / SAVE LIVES

STAY HOME / SAVE LIVES ですよね

(無題) 削除/引用
No.8721-100 - 2020/04/03 (金) 16:34:49 - mac
>[Re:99] Mさんは書きました :
> ありがとうございます。
>
> > これも盲目的にネット記事を見ると信じてしまうかもしれませんが、画像を見ただけでコロナかどうかは診断できません。
>
> いわゆる「異型肺炎」の像を示す場合、ARDSまで進行してconsolidationとground glass opacityが混在したり、繊維化まで進行してしまう場合など、色々あり得るとは思います。CT画像だけでコロナが原因とは言えなくとも、典型的な細菌性肺炎ではない事は確定すると思うので、コロナを疑うに十分な所見は得られると思うのですが、、、


新規の病気に関しては、臨床医もwell-trainedされていないので、いかに専門医と言えどもコロナが蔓延し始めた段階で、診断できたか疑問です。いつもと違うことを「違う」とは認識できなかったと思います。先月下旬以降は知識がある程度、共有されはじめていると思いますが、やはり、20-30枚の肺炎症例を提示されて、1枚のコロナ患者の肺炎を見抜けるほどの精度ではないと思っています。

ここまで感染拡大をはじめると、診断医もリスク回避のために、コロナの可能性も否定できないという文言を診断書に乱発し始めていると思いますが、確定診断はあくまでPCR検査です。

臨床系の論文はメッセージ性を非常に重視しますので、特徴を綺麗なデータでことさら強調してきますが、後からたくさんの例外があった経験がありますし、マウスと違うのはこの多様性です。だから研究と臨床が結びつきづらいんですよね。


> > 現状の話を聞く限りコロナは非常に感染力が強いので、気づかずに埋葬されてコロナ患者にカウントされないということはまずないと思います。その前に医療従事者にまで波及する院内感染が起きているはずです。
>
> 報道だけ見ていると、死後に診断確定したケースが結構あるように思うのですが、こういうのはどう理解されますか? 進行が早すぎて、PCRの結果が出る前に亡くなられるケース? 死後に検体採取される場合があるようだと、採取されなければ診断されずに埋葬という事になりそうですが。


結構と言う数がどれくらいなのか把握できていないのですが、そこまで多くなかった印象を受けます。片手では足りませんか?

短時間接触しただけで、感染が広がるこのスピードはなかなかのものと思っています。タイプハヤや異なりますが、流行性角結膜炎に準じるような厄介さでしょうか?

もし1月-2月初旬の段階で多数の患者さんが入院していたら、多数の病院で院内感染や医療関係者の病欠あるいは死者少なからずいていてもおかしくないと思っています。当時はみなさんまだ無防備でしたから。

(無題) 削除/引用
No.8721-99 - 2020/04/03 (金) 13:43:02 - M
ありがとうございます。

> これも盲目的にネット記事を見ると信じてしまうかもしれませんが、画像を見ただけでコロナかどうかは診断できません。

いわゆる「異型肺炎」の像を示す場合、ARDSまで進行してconsolidationとground glass opacityが混在したり、繊維化まで進行してしまう場合など、色々あり得るとは思います。CT画像だけでコロナが原因とは言えなくとも、典型的な細菌性肺炎ではない事は確定すると思うので、コロナを疑うに十分な所見は得られると思うのですが、、、

> 現状の話を聞く限りコロナは非常に感染力が強いので、気づかずに埋葬されてコロナ患者にカウントされないということはまずないと思います。その前に医療従事者にまで波及する院内感染が起きているはずです。

報道だけ見ていると、死後に診断確定したケースが結構あるように思うのですが、こういうのはどう理解されますか? 進行が早すぎて、PCRの結果が出る前に亡くなられるケース? 死後に検体採取される場合があるようだと、採取されなければ診断されずに埋葬という事になりそうですが。

永寿からの転院例などは院内感染が発覚するまでノーマークだったわけですが、症状が進めばこのような院内感染必発となると、非常に怖いですね。肝炎やHIVの血清検査と同様、入院時のルチーン検査にコロナ検査を入れるくらいにしないといけない状況に、いずれなりそうな気がします。

> とにかく医療崩壊が起こらないことを願うばかりですし、東京は受け入れ患者数がMaxに近づいているようです。

同感です。何とかしてほしいです。経済の事を考えなくて良ければ、大都市はすぐにロックダウンした方が良いと思うのですが、そうも行かないのでしょうか?

> Stay healthy and safe !

STAY AT HOME / SAVE LIVES

コロナウイルス情報 削除/引用
No.8721-98 - 2020/04/03 (金) 08:33:14 - コロナウイルス大嫌い
科学雑誌を発行しているMary Ann Liebert Inc. publisherがコロナウイルス関連情報サイトを立ち上げました。

https://home.liebertpub.com/lpages/-coronavirus-science-backed-research/250/?utm_source=sfmc&utm_medium=email&utm_campaign=MAL+CORONAVIRUS+LETTER+040220&d=4%2F2%2F2020&mcid=1865715512&

https://www.genengnews.com/virology/coronavirus/catching-up-to-coronavirus-top-60-treatments-in-development/

(無題) 削除/引用
No.8721-97 - 2020/04/03 (金) 02:24:24 - おお
>[Re:91] macさんは書きました :

> >CT画像でコロナ肺炎の診断がつく
>
> これも盲目的にネット記事を見ると信じてしまうかもしれませんが、画像を見ただけでコロナかどうかは診断できません。


> 死亡統計のお話が出ていましたが、過去にコロナが蔓延すれば、何かおかしいということは個々の病院ごとに気づくはずです。やはりこの2-3月が日本における感染拡大だと思います。

ご指摘ありがとうございました。わたしの発言後にLancetからUSの重症例報告について知る事が出来たのですが60%ぐらいで特徴的な所見が見つかるという事のようでした・とにかく知らず知らずのうちコロナで肺炎を起こして死んでいるというのは否定的ということが分かりました。
>
>
> とにかく医療崩壊が起こらないことを願うばかりですし、東京は受け入れ患者数がMaxに近づいているようです。

とうとう医師会が医療崩壊危機宣言を出したという話が数日前にききました。

215件 ( 101 〜 120 )  |  1/ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /11


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。