Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

リンパ球単離過程の温度管理 トピック削除
No.8678-TOPIC - 2020/02/25 (火) 00:03:12 - tracker
いつも勉強させていただいております。
現在、FACSにより単離培養したTリンパ球を用いて、活性化刺激に対する増殖応答やサイトカイン産生などをin vitroで評価しております。
ふと疑問に思ったのですが、リンパ球のような浮遊細胞を単離する操作の過程では、基本的に氷上で操作を行うのか、室温で行うのか、どちらが細胞にとってストレスが少ないのでしょうか。
上皮系の細胞を単離して培養する際には、アノイキスのようなシグナルが走るのを気にして基本的に氷上で操作を進めていたのですが、元から足場依存性の低いリンパ球のような浮遊細胞の場合には、むしろ低温でのストレス・ダメージを防ぐために室温などの方がベターだったりするのかと思い質問させていただきました。
リンパ球の単離培養の経験がある方がいらっしゃいましたら、その辺りのセンス・感覚をご教示頂けますとありがたく存じます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8678-5 - 2020/02/27 (木) 00:07:53 - ka
わたくし自身継承されてきたプロトコルに従っているだけなので、実際にどの程度の影響や違いがあるのかは分かりません。リンパ球の場合と違いがあるかもしれませんので、浮遊細胞つながりでの参考程度と思ってください。
しかし、室温に2時間おいておいても反応性が維持されるのですね。氷上に置くのは相応のストレスを与えることになるとは思いますが、細胞死に向かう細胞内反応を遅らせるという観点では、長時間になるほど室温との差が出てきそうです。
もっとも、質問者様の研究室でこれまでそれで問題がないのであれば、あえて変える必要はないですよね。簡単に4度条件の場合ができるのであれば比較するのは面白そうですけれど。

(無題) 削除/引用
No.8678-4 - 2020/02/26 (水) 13:56:50 - ema
>ソート中に2時間くらい室温で放置
ソート流路が詰まる、チューブ底面に細胞が沈む、チューブ壁面に細胞が接着してロスすることもあるので、私はチューブ小分けをして冷蔵、30分程度(詰まりやすいものは5分の時も)で入れ替え(直前ピペッティング)のようにしてます。

(無題) 削除/引用
No.8678-3 - 2020/02/26 (水) 10:46:12 - tracker
ka様

ありがとうございます。
やはりリンパ球でも室温よりは氷上、というイメージでしょうか。
例えばセルソーターを用いて単離する際にも、当方の機器ではサンプルチューブも分取チューブも冷却する機能がないので、ソート中に2時間くらい室温で放置していることになり、少し心配になります。
あまり気にするほどのことでも無いのかもしれませんが。。

(無題) 削除/引用
No.8678-2 - 2020/02/25 (火) 20:29:50 - ka
浮遊細胞の顆粒球を扱っていた時は、一時的に置いておく際は氷上でしたね。
37度>氷上≫室温のイメージでやってました。

リンパ球単離過程の温度管理 削除/引用
No.8678-1 - 2020/02/25 (火) 00:03:12 - tracker
いつも勉強させていただいております。
現在、FACSにより単離培養したTリンパ球を用いて、活性化刺激に対する増殖応答やサイトカイン産生などをin vitroで評価しております。
ふと疑問に思ったのですが、リンパ球のような浮遊細胞を単離する操作の過程では、基本的に氷上で操作を行うのか、室温で行うのか、どちらが細胞にとってストレスが少ないのでしょうか。
上皮系の細胞を単離して培養する際には、アノイキスのようなシグナルが走るのを気にして基本的に氷上で操作を進めていたのですが、元から足場依存性の低いリンパ球のような浮遊細胞の場合には、むしろ低温でのストレス・ダメージを防ぐために室温などの方がベターだったりするのかと思い質問させていただきました。
リンパ球の単離培養の経験がある方がいらっしゃいましたら、その辺りのセンス・感覚をご教示頂けますとありがたく存じます。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。