Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

アリザリンレッド染色の定量化に関して トピック削除
No.8669-TOPIC - 2020/02/19 (水) 21:17:24 - おかあ
アリザリンレッド染色後の定量化で悩んでおります。
10%塩化セチルピリジニウム(cpc) を溶かした10mM sodium phosphate buffer
を用いて定量化するという論文を見かけたのですが、
このような方法を用いてやる際、10mM sodium phosphate bufferの作成方法や
その他の定量法などありましたらご教授下さい。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8669-3 - 2020/02/28 (金) 14:01:25 - AP
>10mM sodium phosphate bufferの作成方法

これは常識と言っていいくらいで特別な作成方法はない(特別なものであればM&Mでレシピを記載するだろう)。リン酸水素二ナトリウムと、リン酸二水素ナトリウムのストック溶液を欲しいpHに応じた比率(テーブルが実験書や教科書に載っている)で混ぜ、必要ならNaOHや塩酸などで微調整するというのが普通の作法かな。ストック溶液は100 mMとか200 mMあるいは500 mMにしておくものなので、100 mMなら100 mMでまず作っておいて、10 mMに希釈することになります。リン酸バッファーは特に希釈によってpHがずれやすいので、精密さが要求される用途ではここでpHする必要があります。

pHがなんぼか。もし文献中に記載がないのなら、常識的に7.0とか7.5にしとけばいいでしょう。自分の実験の中で一定の条件が保てれば良いのであって、pH 7ならうまくいくけど8になると全然ダメっていう実験でもないでしょ。

(無題) 削除/引用
No.8669-2 - 2020/02/22 (土) 16:03:38 - Pumpkin
レスが付かないので、求めている答えかわかりませんが、
返信してみます。

何をアリザリンレッドで染色しているかによりますが、
カルシウム固定をみているなら、
5%ギ酸で溶かして吸光度を見るキットを使っています。

https://www.iwai-chem.co.jp/files/ard-set.pdf

アリザリンレッド染色の定量化に関して 削除/引用
No.8669-1 - 2020/02/19 (水) 21:17:24 - おかあ
アリザリンレッド染色後の定量化で悩んでおります。
10%塩化セチルピリジニウム(cpc) を溶かした10mM sodium phosphate buffer
を用いて定量化するという論文を見かけたのですが、
このような方法を用いてやる際、10mM sodium phosphate bufferの作成方法や
その他の定量法などありましたらご教授下さい。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。