Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

細胞表面上の変性タンパク質の運命 トピック削除
No.8642-TOPIC - 2020/02/11 (火) 10:39:02 - aoi
細胞表面に発現したタンパク質(たとえば受容体など)が変性した場合、その後の変性タンパク質の運命はどのようになるのでしょうか?エンドサイトーシスで取り込まれ分解されるような気はしているのですが、はっきりとはわかりません。ご存知の方がおられましたらご教授願います。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8642-7 - 2020/02/11 (火) 20:18:10 - aoi
JAMAさん

メッセージありがとうございます。
参考文献ありがとうございます。また見てます。

totoさん

メッセージありがとうございます。
やはりいずれはinternalizeしますよね。
参考になりました。ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.8642-6 - 2020/02/11 (火) 19:34:50 - toto
いや、ミスフォールドしていても、たいていはinternalizeされると思います。その後で行き先に違いが起きる、ということです。そういうのに引っかからなければ、Iさんの書かれたようになりそうな気はします。

(無題) 削除/引用
No.8642-5 - 2020/02/11 (火) 18:32:48 - JAMA
膜貫通部まで広げれば、色々あるようですね。
https://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/acs.chemrev.8b00532

ミスフォールドした膜タンパクの中には、機能不全の状態で膜に残って病気を起こすものがありそうですね。細胞内トラフィックに問題があって細胞表面には運ばれない場合も多々ありそうではありますが。

(無題) 削除/引用
No.8642-4 - 2020/02/11 (火) 18:19:37 - aoi
1さん

メッセージありがとうございます。
免疫系での認識もありそうですね。ありがとうございます。

totoさん

メッセージありがとうございます。
リサイクリングされない変性タンパク質はそのまま細胞膜表面に変性したまま残るという解釈で良いでしょうか?その場合、1さんが言っているように免疫系に認識されたり、生体内でよくない現象が起きるのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.8642-3 - 2020/02/11 (火) 16:34:58 - toto
それに加えて、リサイクリングされないということもあるかと思います。トランスフェリン受容体だけでなく、細胞膜蛋白の多くは一定の割合で細胞内に取り込まれてエンドソーム系で仕分けられて細胞膜に戻りますが、ここでミスフォールドしてるとリソソームのほうに行ってしまいがちになりそうです。どこかに例が出てたと思いますが。ただミスフォールドしてても戻らない分子もあります。

(無題) 削除/引用
No.8642-2 - 2020/02/11 (火) 15:56:00 - 1
ケースバイケースなので一概にこうなるものという言い方は難しいと思いますが、ひとつは自然免疫系で認識されて細胞ごと貪食されるかもしれないですね。糖タンパク質の糖鎖部分などが傷害されて、シアル酸が外れてmannose残基などが還元末端に露出すればphagocytesや肝臓の内皮細胞などに発現するマンノース受容体がこれを認識して細胞内に取り込みますね。元々は、自己と非自己(微生物など)を識別する機構が基礎になってると思います。酸化修飾などで荷電状態が変化しても、細胞膜のスカベンジャー受容体とか自然抗体みたいなものを介して認識されて似たような感じで処理されるのではと思います、たぶん。からだは、本来自分で体作った覚えのないような構造物と出会うと(外来のものであれ、元々は自分のものであれ)異物と認識して速やかに処理するような監視機構が発達しているのだと思います。自分のものとよく似たものに対して抗体つくってしまうと困りますし。
専門外で、昔、学校で習ったうろ覚えの知識であやふやなので、細部はご自身でも調べてみてください。

細胞表面上の変性タンパク質の運命 削除/引用
No.8642-1 - 2020/02/11 (火) 10:39:02 - aoi
細胞表面に発現したタンパク質(たとえば受容体など)が変性した場合、その後の変性タンパク質の運命はどのようになるのでしょうか?エンドサイトーシスで取り込まれ分解されるような気はしているのですが、はっきりとはわかりません。ご存知の方がおられましたらご教授願います。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。