いつもお世話になっております。
レポータ遺伝子のオリジナル情報の調べ方についての相談です。私どもの施設では遺伝子組み換え実験の申請書を記入する際に、拡散供与体や供与核酸のアクセッション番号などの記載が必要なのですが、いつもこれで四苦八苦しています。
例えば、蛍光タンパク質のeGFPを記載しようとすると、拡散供与体は「Aequorea victoria」で供与核酸は「green fluorescent protein [M62653]およびその変異体(EGFP [U55761])」というような記載になるのですが、NCBIのGeneやNucleotideで調べても、それが組み込まれた別のプラスミドなどの情報の情報が多くでてきてしまい、なかなかもとの拡散供与体の情報や、最初に変異体を開発した情報にたどり着けません。
まだ蛍光タンパク質はBP baseなどのサイトも参考にしつつ調べているのですが、
ルシフェラーゼなどの発光タンパク質遺伝子ではLuc, Luc2, Akaluc, Nlucなどのオリジナルの情報、拡散供与体、変異前の供与核酸の情報を探すのに苦労しています。
これらを正確にスムーズに調べる手立てはありませんでしょうか。
(ちなみにこのような場合に使うアクセッション番号は組み込まれる遺伝子のcDNA(mRNA)のアクセッション番号と理解していますが合っていますでしょうか?) |
|