Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

腐敗サンプルのバーコーディング トピック削除
No.8574-TOPIC - 2020/01/20 (月) 16:24:32 - ぬんた
DNAバーコーディングについて教えてください。
今回若干腐敗した軟体類のサンプルを用いて、CO1のダイレクトシーケンスを行ったところ、
波形が重なってしまい全く読めませんでした。
PCRの時点では、プライマーダイマーはあるもののシングルバンドのようなのですが、どのような原因が考えられますでしょうか。
腐敗していることで、増殖したバクテリア等の配列を拾っていることはありますか?
サンプルの腐敗は臭うくらいで、ぐちゃぐちゃになっているわけではなく、はっきりとした肉片の状態です。また、他種ですが新鮮なサンプルでは読めています。

なお、CO1の別領域にプライマーを設計しても同様に波形が重なってしまいました。

PCR産物はExoSAP-IT Expressを使用して精製しています。
電気泳動ではシングルバンドのようですが、視認できないほどの非特異産物がシークエンスに影響することはあるのでしょうか。
とりあえず切り出しすればよいかとも思ったのですが、職場が気軽にシークエンスをかけることができない環境なので、次回は成功させたく、何か改善策をご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.8574-5 - 2020/03/05 (木) 15:29:03 - ぬんた
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
質問させていただいたシークエンスについては、別の仕事がありしばらく放置していたので、まだ読めていません。
研究室が組み換え生物を扱えず、クローニングは難しいです。。
なので、検体の洗浄とプライマーの位置を検討してみようと思います。
ご回答いただいた方々、この度はありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.8574-4 - 2020/01/21 (火) 21:29:45 - おお
プライマーブラストなどでどんな生物のものが引っかかるか見てみてもいいかも。

培養とか数日生かしておけるコンディションがあれば抗生物質を加えた培地を頻繁に交換しながらコンタミした菌を除去するとか、、、

よく洗浄してメスなどでなるべく内部の組織をとるとどうだろか・

(無題) 削除/引用
No.8574-3 - 2020/01/21 (火) 09:19:17 - ちき
うどんげさんの提案に同意ですが、コンタミしている微生物の数によっては、サンガーで数クローン読んでも目的のシーケンスが得られない可能性もありますね。NGSでアンプリコンを読めればいいのですが、比較的簡単にできることとしては、DNA抽出の前に念入りに洗浄する、可能であれば軟体動物門内でのみ保存されている領域にプライマーを設定するなど、でしょうか。

(無題) 削除/引用
No.8574-2 - 2020/01/21 (火) 08:02:44 - うどんげ
およそあらゆる動物のミトコンドリアDNAからCO1遺伝子領域650bpが増幅されてくるのですね。ではシングルバンドに見えて二種以上が混ざっていることになります。それ以外のエラーでもシークエンスを読むことで解決しそうです。PCR産物をベクターにサブクローニングして1コピーのクローンを選択しプラスミドを鋳型にして8クローンくらい読むか、次世代シークエンスで読むかすればどうでしょう。

腐敗サンプルのバーコーディング 削除/引用
No.8574-1 - 2020/01/20 (月) 16:24:32 - ぬんた
DNAバーコーディングについて教えてください。
今回若干腐敗した軟体類のサンプルを用いて、CO1のダイレクトシーケンスを行ったところ、
波形が重なってしまい全く読めませんでした。
PCRの時点では、プライマーダイマーはあるもののシングルバンドのようなのですが、どのような原因が考えられますでしょうか。
腐敗していることで、増殖したバクテリア等の配列を拾っていることはありますか?
サンプルの腐敗は臭うくらいで、ぐちゃぐちゃになっているわけではなく、はっきりとした肉片の状態です。また、他種ですが新鮮なサンプルでは読めています。

なお、CO1の別領域にプライマーを設計しても同様に波形が重なってしまいました。

PCR産物はExoSAP-IT Expressを使用して精製しています。
電気泳動ではシングルバンドのようですが、視認できないほどの非特異産物がシークエンスに影響することはあるのでしょうか。
とりあえず切り出しすればよいかとも思ったのですが、職場が気軽にシークエンスをかけることができない環境なので、次回は成功させたく、何か改善策をご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。