確かにBiotechnicフォーラムには不適な話題とは思いますが。。
医師などの国家資格を必要とする職種など、採用試験が資格試験実施よりも早期に行われることはよくあります。
資格を取れなかった時は、容赦なく採用取り消しになる場合と、次年度試験に必ず合格する旨の誓約書を書いて事務員等で単年契約を結ぶ場合があるようです。
研究者の場合は、内定通知やその承諾書類なども作成しない、いわば口約束がほとんどなので、個人と個人の信頼関係次第ではないでしょうか。
ポスドク候補者個人の能力と人格を採用しているのであれば、1年間技術員として雇用してもボスとしては変わらないと思います。(ポスドク当人としては研究歴が1年減りますが、これは自己責任ですね。)
元のボスの推薦だから内定というケースも、一応は顔を立てるためにとってくれるんじゃないかと思います。ただ次年度以降の後輩は可哀想ですね。
助教以上の学位が必須のポスト、ということであれば採用が取り消されると思います。助手、などの学位不要の代理ポストを設置するケースもありますが、これはむしろ元々在籍していた非PhDの人間にへの対応のケースが多いです。
医局なんかだと、学位取れ次第助教、という人がいたりします。 |
|