いつも勉強させてもらっています。
私はこの半年からマウスの実験を行うことになりました。
マウスの交配やgenotyping PCRはテクニシャンが行ってくれています。
オスマウスをflox/flox, Cre+を用い、メスマウスをflox/wild, Cre-を交配に用いています。
tail genomeを用いてgenotyping PCRを行ったところ、予想外なことにまるで野生型のマウス(Cre+でした)が生まれました。このCreはtailでは働かないはずです。
テクニシャン曰く、この野生型と思われるマウスは実は野生型ではなく、おそらくwild/nullではないか、つまり、Germ line deletionだろうと言われました。
つまりそのCreが本来発現するはずのないgerm cellで発現してしまったため、tailのゲノムで組換えが起きたのだろうとのことでした。
そのテクニシャンからwild/nullとwild/wildの遺伝子型を見分けるためにプライマーをデザインしてほしいとお願いされ、floxed exonを跨ぐようにプライマーを2種類合成しました。
ただ、いくつかPCRの条件を振りましたが、うまくPCRがいきませんでした。
そこで皆様に質問させていただきたいのですが、オスマウスをflox/flox, Cre+を用い、メスマウスをflox/wild, Cre-を交配に使う以上、野生型の子供は生まれるはずはないので、genotyping PCRでWTの遺伝子型を持つ子供が生まれたらそれはもうwild/null(つまりGerm line deletion)だろうと結論付けてもいいのでしょうか?それともプライマーを新たに合成すべきでしょうか?
わかりづらい文章になっているかと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。 |
|