データーベース
www.ncbi.nlm.nih.gov/gene
ここで検索するとその遺伝子の情報が得られるので、そこからRefSeq#などを拾い上げる。
www.uniprot.org/
蛋白のデーターベースだが、mRNAの情報ものっている。
useast.ensembl.org/index.html
ここで遺伝子を検索するしTranscriptsの情報をみる。
場合によっては抗体のカタログや業者のカタログのshRNA発現ベクター検索結果などからRefSeq #がわかることもある。cDNA売っているところもそうだと思うOrigeneとかかな。
Googleで遺伝子名と多分Geneというワードを入れて検索するとWikiのその遺伝子の解説が引っかかることがあるので、そこからRefSeq#などが手に入る。
文献検索はやっておくこと。たまにSplicing IsoformやPolyAサイトの違いが発現パターンに影響することがあるし、実際にクローニングされた論文でそのバリエーションに関して情報があるかもしれないから。 |
|