Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

微生物のATP測定 トピック削除
No.8303-TOPIC - 2019/10/07 (月) 20:44:14 - どり
微生物を密度勾配遠心で回収したのち、回収率を評価するために、ATP測定を行おうと考えております。

サンプル数が多いため96wellプレートを用いて測定を行いたいのですが、感度が良く再現性が高い製品があれば教えていただけますでしょうか。

溶質はショ糖もしくはOptiprepという製品です

よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8303-4 - 2019/10/10 (木) 16:35:01 - どり

おお様、qq様
ご教示誠にありがとうございます。

サンプルに菌をアプライしてその菌体を密度勾配遠心を用いて回収するのですが、どのように回収率を評価するかというと、アプライする前の大腸菌のATP量を測定し100%にするつもりでした。

(無題) 削除/引用
No.8303-3 - 2019/10/09 (水) 09:23:10 - qq
微生物検出を目的にATPを測定するけど、それはATPの検出であって定量ではないのではないかなと、思います。
細胞内でATPは容易にADPに分解されるでしょう。濃度勾配分画した後の試料中のATPを測定できるとして、回収率を測定するのだとすると何を100%にするのか想像ができません。
例えば、DNAだったり、リン脂質を定量するほうが良いんじゃない?と思います。

(無題) 削除/引用
No.8303-2 - 2019/10/08 (火) 02:16:34 - おお
ATP測定といえばキッコーマンのキットをおもいだす。
https://biochemifa.kikkoman.co.jp/e/products/detail/?id=11110
ルシフェリンを使うキットは高感度と言われています。お示ししたキットの使用感はわかりません。
一層のことルシフェリンとルシフェラーゼを購入してもいいかもしれません。

微生物のATP測定 削除/引用
No.8303-1 - 2019/10/07 (月) 20:44:14 - どり
微生物を密度勾配遠心で回収したのち、回収率を評価するために、ATP測定を行おうと考えております。

サンプル数が多いため96wellプレートを用いて測定を行いたいのですが、感度が良く再現性が高い製品があれば教えていただけますでしょうか。

溶質はショ糖もしくはOptiprepという製品です

よろしくお願いいたします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。