Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

JMPの3群間比較に関しまして、初心者です。 トピック削除
No.8288-TOPIC - 2019/10/01 (火) 20:30:04 - こ
遺伝子導入した細胞株の増殖能をMTS assayにて測定しました。細胞株は1種類で、測定は吸光度です。ノーコントロールと、遺伝子導入、ネガティブコントロールの3群で、トリプリケートで行っております。0時間、24時間、48時間、72時間のエンドポイントで測定しました。異なる日付で同じ実験を3回行った場合の多群間比較での設定の仕方がわからず時間軸として列を4つ作った時点で手が止まってしまいました。何かわかりやすいサイトなどご教示頂けないでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.8288-9 - 2019/10/03 (木) 10:07:37 - おお
>反復分析でもいいのかもしれないけど、もし増殖率が一定とみなせる(=指数関数近似できる)なら、増殖率パラメーターの差を検定するのが一番スマートかなと。

そうですね。私も反復分析よりは違う方法を取ると思います。

単純に増殖ということならダブリングタイムを算出して比べるのもありかもしれません。ちょうどよいTime pointだけ細胞数(MTT活性)を縦軸にした棒グラフをつくりその値でT-testなどをするとかで私はたぶん済ますでしょう。

(無題) 削除/引用
No.8288-8 - 2019/10/03 (木) 09:10:48 - ちき
JMPとは全然離れますが、、

よく論文とかにある、それぞれの時点ごとにNSとか**とか打ってあるのは、ちょっと格好悪いなと思ってます。それぞれの時点が独立ではないので。

反復分析でもいいのかもしれないけど、もし増殖率が一定とみなせる(=指数関数近似できる)なら、増殖率パラメーターの差を検定するのが一番スマートかなと。

でもそもそもグラフを描いてみて、3SDぐらい差があったら検定なんてする必要ないと思う。それでもうるさく言ってくるreviewerもいるけど。

(無題) 削除/引用
No.8288-7 - 2019/10/03 (木) 04:08:46 - おお
JMPはしらんけど全体のデーターで解析するならRepeated measureの解析方法が使えなくもない。2Way Anovaとも言えると思うけど。あんまりGrowthでそういう解析はするかわからんけど。


https://stats.idre.ucla.edu/r/seminars/repeated-measures-analysis-with-r/

(無題) 削除/引用
No.8288-6 - 2019/10/01 (火) 23:43:02 - qq
そうなんだぁ。
JMPを使わないほうがいいんじゃない?と思いますが、持っているのでしょうから使いたいかもしれませんね。
まずは、ノーコントロールのタイムコースをグラフに書いてみてはいかがでしょうか?
そこに、遺伝子導入とネガコンのグラフを描いていって、そこに差がありそうであれば、JMPでもなんでもいいけど、意味がありそかなさそか、分析すればいいんじゃない?
「独立の三回の実験」のほうが、トリプリケートではないかな?

(無題) 削除/引用
No.8288-5 - 2019/10/01 (火) 23:42:24 - こ
そのとおりです。

(無題) 削除/引用
No.8288-4 - 2019/10/01 (火) 23:35:43 - ちき
未処理とコントロールトランスフェクションの間に許容できないような大きな差があるのでなければ、多重比較する必要はないと思います。コントロールと遺伝子導入したものを比べれば十分です。その差が知りたいんですよね?

(無題) 削除/引用
No.8288-3 - 2019/10/01 (火) 22:37:46 - こ
わかりづらくすいません。
何も手を加えていない細胞株のことです。

(無題) 削除/引用
No.8288-2 - 2019/10/01 (火) 21:52:27 - qq
答えになっていなくって申し訳ないですが、「ノーコントロール」って、具体的になんのことなのですか?

JMPの3群間比較に関しまして、初心者です。 削除/引用
No.8288-1 - 2019/10/01 (火) 20:30:04 - こ
遺伝子導入した細胞株の増殖能をMTS assayにて測定しました。細胞株は1種類で、測定は吸光度です。ノーコントロールと、遺伝子導入、ネガティブコントロールの3群で、トリプリケートで行っております。0時間、24時間、48時間、72時間のエンドポイントで測定しました。異なる日付で同じ実験を3回行った場合の多群間比較での設定の仕方がわからず時間軸として列を4つ作った時点で手が止まってしまいました。何かわかりやすいサイトなどご教示頂けないでしょうか?

9件 ( 1 〜 9 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。