ごく初歩的な質問かもしれませんがご容赦ください
現在、植物由来のタンパク質の大腸菌においての発現系構築を試みようとしています。
このたんぱく質はN末端側に小胞体シグナルペプチドを保持しているため、細胞外ではこのペプチドは失われると考えています。
この場合、
1.pelB leaderを除いたpET22bにはシグナル配列を除いた全長配列を組み込むべきか
2.pelB leaderの後に配列を組み込む場合、シグナル配列を除くべきか
この二つについてお教えください。
研究室の教授によれば、シグナル配列を入れたまま、ORFをベクターに組み込むべきだと言っているのですが、大腸菌内において植物のシグナルペプチドが本当にのぞかれるのか、またpelB leaderとの兼ね合いはどうなるのかが、調べてもよくわからないのです。
よろしくお願いいたします。 |
|